ささ身チャンチャン焼き

@りえっちょ
@りえっちょ @cook_40046712

お野菜たっぷりちょっぴり甘めの味噌味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
味噌漬けにしておいたささ身を野菜と一緒に食べようと思って。。。鮭のチャンチャン焼きを思い出してやってみました。

ささ身チャンチャン焼き

お野菜たっぷりちょっぴり甘めの味噌味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
味噌漬けにしておいたささ身を野菜と一緒に食べようと思って。。。鮭のチャンチャン焼きを思い出してやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ささ身味噌漬け 4~6本
  2. ☆味噌漬けの素
  3.   味噌 大さじ4
  4.   みりん 大さじ2
  5.   砂糖 大さじ2
  6. キャベツ 4~5枚
  7. しめじ 1パック
  8. 人参 3~4センチ
  9. 長ネギ 10センチ
  10. 玉ねぎ 1/4個

作り方

  1. 1

    ささ身はジッパー袋に味噌漬けの素を入れて混ぜ合わせた中に入れて冷蔵庫で半日以上。冷凍しても大丈夫です。

  2. 2

    野菜はキャベツは2センチ角くらい。しめじはばらして。人参は短冊切り。長ネギ・玉ねぎは千切りにします。

  3. 3

    フライパンに薄く油をひいて。全ての野菜を入れます。
    その上に味噌漬けにしたささ身を入れて蓋をして中火にかけます。

  4. 4

    汁気が飛んで、ささ身に火が入れば完成です。

  5. 5

    荒熱が取れたら、ささ身を食べやすい大きさに割いて食卓へ
    切ってから味噌漬けにしてもいいです。

コツ・ポイント

安いときに買って味噌漬けにしておくと簡単です。
調理のポイントはありません。
切って焼くだけ^0^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@りえっちょ
@りえっちょ @cook_40046712
に公開
料理が大好きでいろいろチャレンジしています。皆さんのレシピも参考にレパートリーを増やしたいです。
もっと読む

似たレシピ