鮭のちゃんちゃん焼き風

遠州病院 @cook_40036957
少し甘めの味噌味です。青じその風味がきいています。
野菜もたっぷり摂れます☆
このレシピの生い立ち
当院の第29回糖尿病料理教室で紹介したメニューです。
鮭のちゃんちゃん焼き風
少し甘めの味噌味です。青じその風味がきいています。
野菜もたっぷり摂れます☆
このレシピの生い立ち
当院の第29回糖尿病料理教室で紹介したメニューです。
作り方
- 1
キャベツともやしはざく切り、たまねぎは1cm幅に切る。 青じそは繊切にする。
- 2
フライパンにバターを入れ、鮭を両面色よく焼いて取り出す。
- 3
味噌、酒、みりん、醤油、砂糖、だし汁、ごまを合わせる。
- 4
2のフライパンに1、コーンを入れ炒めて、3の味噌だれを全体にまわし入れ味をなじませたら鮭を戻して、蓋をし蒸し焼きにする。
- 5
器に盛り付け、上に青じそを散らす。
コツ・ポイント
鮭をフライパンに戻すときに、炒めた野菜を上にかぶせるとうまく蒸すことができます。火は弱火でじっくり蒸してください。
鮭は一口大にするとちゃんちゃん焼きの雰囲気がよりでます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17581979