【簡単★常備菜】大根の白だし煮

FKbaby
FKbaby @cook_40062418

白だしだけの優しい味付けです。冷蔵庫で冷やして食べるのがオススメ◎
このレシピの生い立ち
大根消費で作りました!

【簡単★常備菜】大根の白だし煮

白だしだけの優しい味付けです。冷蔵庫で冷やして食べるのがオススメ◎
このレシピの生い立ち
大根消費で作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 大根 1/2本
  2. 2カップ
  3. 白だし 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、1.5センチの輪切りにする。

  2. 2

    鍋に(1)の大根、水、白だしを入れて中火にかけ、落とし蓋をして煮る。

  3. 3

    10~15分煮て、大根が柔らかくなれば出来上がり。

  4. 4

    冷めてから容器に入れ、冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

温かいままでも美味しいのですが、冷たくしてもいけます!2日目が白だしが染みててオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FKbaby
FKbaby @cook_40062418
に公開
なかなか更新できませんが、時間みつけて頑張ります!
もっと読む

似たレシピ