無油カツカレー(血管ダイエット1014)

デビオさっちゃん @cook_40054870
無油なので朝から食べれる軽いカレーです。
このレシピの生い立ち
カツカレーが食べたくて。CoCo壱番屋が懐かしい。(‾∇‾)
作り方
- 1
鶏、豚肉に片栗粉をまぶし握る。
- 2
煮る。
- 3
煮た肉を冷まし、卵、パン粉をつける。
- 4
焼く前
- 5
最初180℃で5分、途中で250℃にして3分。
各家庭のオーブントースターでトーストを焼く要領で。 - 6
焼き上がり。
- 7
最初に肉を煮た出汁にカブの葉、茎、トマト、玉ねぎを刻んで入れ、しばらく煮たらカレー粉を入れる。
- 8
辛味は青唐辛子を刻んで別皿に。各自が好みで入れる。
- 9
出来上がり。
- 10
パクチーカブ菜ナルトスープを添えて定食風。
コツ・ポイント
肉の中まで熱を通すこと。
似たレシピ
-
無油カツ丼(血管ダイエット食1008) 無油カツ丼(血管ダイエット食1008)
無油で揚げないトースターの焼きカツなのに、普通のカツ丼と全く同じ感じです。従ってカロリーも半分。胸やけない!朝からOK。 デビオさっちゃん -
無油カツカレー(血管ダイエット1369) 無油カツカレー(血管ダイエット1369)
無油のカレーに無油の焼きカツで無油カツカレーを作りました。胸焼けしない夢の軽いカツカレー。ローカロリーです(^^)v デビオさっちゃん -
-
無油MFカツ(血管ダイエット1356) 無油MFカツ(血管ダイエット1356)
無油の豚肉薄切りを重ねたミルフィーユカツを揚げないで焼いて作りました。軽いカツだから朝から食べれますよ。(^^)v デビオさっちゃん -
-
-
無油海老チリ定食(血管ダイエット1203 無油海老チリ定食(血管ダイエット1203
無油中華料理です。軟らかい殻ごと食べれる海老チリと、牛赤身サイコロ状肉のスープ、コーンライスの定食です。 デビオさっちゃん -
無油カツ2(血管ダイエット1015) 無油カツ2(血管ダイエット1015)
無油カツはカツ丼、カツサンドなどいろいろ応用ができ、かつヘルシーで低カロリー。胸焼けしません。揚げないでトースターで焼く デビオさっちゃん -
-
-
無油焼き豚カツ(血管ダイエット1359) 無油焼き豚カツ(血管ダイエット1359)
無油カツシリーズの豚カツです。揚げずにトースターで焼くだけなので、気軽に作れカロリーもかなり低く胸焼けもしない夢の豚カツ デビオさっちゃん -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18434794