簡単デコ弁♪うずらの煮卵

ちゅんまっち @chunmacchi
市販のうずらの水煮を使って漬け込み不要の簡単デコ弁♪♪面倒な海苔カットもいらないので不器用さんでもすぐ出来る!
このレシピの生い立ち
娘からキャラ弁をリクエストされたので、簡単にできるキャラ弁を作ってみました♪娘にも「これはやばい!可愛い〜〜♡」と大好評でした♪
簡単デコ弁♪うずらの煮卵
市販のうずらの水煮を使って漬け込み不要の簡単デコ弁♪♪面倒な海苔カットもいらないので不器用さんでもすぐ出来る!
このレシピの生い立ち
娘からキャラ弁をリクエストされたので、簡単にできるキャラ弁を作ってみました♪娘にも「これはやばい!可愛い〜〜♡」と大好評でした♪
作り方
- 1
小さめのお鍋に調味料を全て入れ一煮立ちさせる。うずらの水煮を加えて転がしながら煮絡める。
- 2
粗熱が取れたら縦半分に切る。
- 3
爪楊枝を使ってゴマで目を付ける。
- 4
爪楊枝で口を描く。
- 5
爪楊枝の後側にケチャップを少量付けて頬っぺたにする。
- 6
お弁当に入れて出来上がり♪余った煮卵は冷蔵庫に入れて3日くらいのうちに召し上がってください。
コツ・ポイント
煮卵は加熱した煮汁に漬け込むだけでも出来ますが、この時期は特に食中毒に気をつけたいので卵にも火を入れてあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18435939