【おかず】さといもの煮っころがし!

しば飯 @cook_40094712
今が美味しい、さといも!!
シンプルに煮っころがしにしました。
おかずはもちろん、お酒のあてにもオススメです!
このレシピの生い立ち
普段、家でよく出しているメニューをレシピにしました!
【おかず】さといもの煮っころがし!
今が美味しい、さといも!!
シンプルに煮っころがしにしました。
おかずはもちろん、お酒のあてにもオススメです!
このレシピの生い立ち
普段、家でよく出しているメニューをレシピにしました!
作り方
- 1
昆布だしをつくる。
→4055617 - 2
【下処理】
さといもを洗い、皮をむいて、食べやすい大きさに切り、鍋に入れ、水をちょうど浸かるくらい入れ、火にかける。 - 3
沸騰したら、弱火にして、5分ほど煮る。
- 4
煮たら、お湯を捨て、水にさらす。
- 5
【味付け】
鍋に昆布だしとさといもを入れて、火にかける。 - 6
沸騰したら、酒、砂糖を入れ10分程度煮る。
- 7
煮たら、しょうゆを入れ、水かさが半分くらいになるまで煮たら完成!
コツ・ポイント
コツはさといもを下ゆですること。
この一手間で美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18436109