うちの水菜の食べ方~水菜の刺身?!

りんごエプロン
りんごエプロン @cook_40044802

うちの食べ方シリーズ その2.
調味料と混ぜません。
刺身みたいに水菜を辛子醤油につけて食べるのサ。
このレシピの生い立ち
毎年両親の家庭菜園でできる水菜。
物心ついたときからこの食べ方!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

写真は半束くらい
  1. 水菜 お好きなだけ
  2. 醤油 お好きなだけ
  3. チューブの辛子 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    別皿に辛子をちょこっと出します。
    醤油も同じ皿に。。

  2. 2

    辛子を少しづつ、醤油で溶きます。

  3. 3

    茹でた水菜は別のお皿に。

  4. 4

    水菜を取って②の皿に、ちょんちょんってつけて食べます!

    そう、刺身をわさび醤油につけるみたいにw

  5. 5

    箸加減で、お味の調節ができます。
    一口目は辛子多めに、とか二口目は醤油だけ、とかね。

コツ・ポイント

辛子が思いっきりついて鼻にツンと来ちゃうとき、ほとんど醤油の味しかしないとき、ひとくちひとくち加減が違うのが魅力★
家族で辛子の好みが分かれるときもこれなら対応できます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

りんごエプロン
りんごエプロン @cook_40044802
に公開
HBはパナのSD-BM105を使っています。♥好き♥パン、豆乳、クッキー、ナッツ類(毎日食べてる!)              ☠苦手☠海鮮系、辛い系           ☆趣味☆大人の塗り絵。
もっと読む

似たレシピ