簡単!鮭の味噌焼き☆

まある☆♪ @cook_40138579
味噌とごぼうの香り豊か☆
ご飯の進む一品です(^-^)/
※鮭レシピ第2段♪
このレシピの生い立ち
魚の臭みが苦手で、ごぼうと味噌で香り豊かな煮付けを思いつきました。
作り方
- 1
鮭は、熱湯でざっと霜降りし臭みを取る。
- 2
ごぼうは、ささがきにし、す水につける。
- 3
エリンギは適当な2~3㎝位の
短冊切りに。 - 4
フライパン(フッ素加工等焦げつきにくい物がお勧めです。)にごま油を入れて、鮭を両面焼く。
- 5
両面の表面が焼けてきたら、ごぼうとエリンギを入れてアルミホイルで蒸し煮する。
- 6
材料全てに火が通れば、水、味噌、みりん、濃い口醤油、砂糖を合わせて回し入れ煮たたせる。
- 7
調味料が煮詰まり、とろみがつけば出来上がり(*^^*)
コツ・ポイント
水:みりん:濃い口醤油:砂糖:味噌=4:1:1:1:1の
比率で甘辛味噌味の出来上がりです☆
※甘味が苦手な方は、砂糖の分量を調整して下さい♪
※辛いのをお好みの方は、コチ醤を加えると良いですよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
新感覚!鮭のヨーグルト味噌焼き☆美味しい 新感覚!鮭のヨーグルト味噌焼き☆美味しい
新感覚!ヨーグルトと味噌を合わせた漬け込みタレに鮭の切り身を漬けて焼きました。味噌漬けより塩辛くなく美味しく仕上がります 管理栄養士かな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18445375