卵なしサツマイモコロッケ♪

えつだよ
えつだよ @cook_40067267

卵なしでサックリ簡単に作ってます。卵アレルギーの息子も食べれるように考えたメニューですが普通においしく食べれます♪
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの息子が食べれるように食べやすくなってます。もちろん大人もアレルギーなしの方も普通においしくいただけます。今回は日清ベジフルーツオイルでつくりましたのでかなり食べやすくさっくりした食感になりました。

卵なしサツマイモコロッケ♪

卵なしでサックリ簡単に作ってます。卵アレルギーの息子も食べれるように考えたメニューですが普通においしく食べれます♪
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの息子が食べれるように食べやすくなってます。もちろん大人もアレルギーなしの方も普通においしくいただけます。今回は日清ベジフルーツオイルでつくりましたのでかなり食べやすくさっくりした食感になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サツマイモ 中1本分
  2. とろけるスライスチーズ 2枚
  3. とうもろこし 大さじ2くらい
  4. ☆パセリ 適量
  5. ハム(卵なしタイプ) 2枚
  6. 牛乳または豆乳 適量
  7. ☆茹でた人参 2cm分
  8. 衣用コーンフレーク 適量
  9. 小麦粉 適量
  10. 衣用の牛乳 適量
  11. ○塩コショウ 適量
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモを下茹でしてマッシュします。(好きな食感でいいと思います)

  2. 2

    マッシュしたサツマイモに牛乳以外の☆印の材料をすべて入れて混ぜます。(チーズは小さめのサイコロ角に切って混ぜます)

  3. 3

    パサツキが治まって形が作れる程度に牛乳(もしくは豆乳)を入れ、塩コショウして味をととのえて成形します。

  4. 4

    衣用に小麦粉に牛乳をいれトロトロになったら成形した中身にまぶし衣用のコーンフレークをつけます。

  5. 5

    揚げ油(日清ベジフルーツオイル)で180度で揚げ色がつくくらい揚げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えつだよ
えつだよ @cook_40067267
に公開
これから楽しんで色々作っていきたいな。
もっと読む

似たレシピ