残った豚の角煮+なすオクラ長芋スタミナ丼

湘南LOVERS
湘南LOVERS @cook_40167088

超簡単でスタミナ満点!残りものですぐ出来ちゃう豚の角煮+夏野菜の甘辛炒め&明太とろろ丼♪
このレシピの生い立ち
ちょびっとしかない残り物の豚の角煮を、夏バテ防止のどんぶりにアレンジしてみました。冷蔵庫にある野菜で簡単すぐ出来る2色丼が完成!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 残りものの角煮やお肉 適量
  2. なす 2〜3本
  3. オクラ 4本
  4. (1)しょうゆ 対2
  5. (1)みりん 対2
  6. (1)お酒 対1
  7. 七味唐辛子 お好みで
  8. 長芋 10~15cm分くらい
  9. めんたいこ(切り落としで大丈夫) お好みで
  10. のり お好みで

作り方

  1. 1

    『なす』をお好みの大きさにカット
    →なすは表面に切り込みを軽く入れると味が染み込みやすい
    →オクラは塩揉みしてとげを取る

  2. 2

    油をひいたフライパンに『なす』と『オクラ』を入れてなすがしんなりするまで炒める

  3. 3

    残りもののお肉(今回は角煮)を入れて(1)の調味料を入れてなじませる
    →1品完成!!

  4. 4

    長芋は適当に細かく切ったら袋に入れて棒などで叩いて、ボールに入れて皮を取った明太子と混ぜるだけ
    →1品完成!!

  5. 5

    どんぶりにご飯を盛ったら作った2品を盛りつけてお好みで七味唐辛子&のりを刻んでのせたら完成!!

コツ・ポイント

角煮の甘さが味を整えてくれて超簡単でぺろっといけちゃうどんぶりになります♪
長芋はゴロゴロ感を少し残しておくとどろどろしすぎずあっさり食べられます。
どんぶりって楽だし、これなら栄養満点で夏バテ知らずっ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

湘南LOVERS
湘南LOVERS @cook_40167088
に公開
湘南鎌倉を愛するまだまだ独身の働くアラサー女子です★いつもある食材で簡単お手軽な安くて美味しいレシピを日々開発中♪食べる事が楽しいと毎日が元気になる!食に生き甲斐を求めて…いや、花嫁修業です(笑)皆さんぜひ仲良くして下さい♪
もっと読む

似たレシピ