残った豚の角煮+なすオクラ長芋スタミナ丼

湘南LOVERS @cook_40167088
超簡単でスタミナ満点!残りものですぐ出来ちゃう豚の角煮+夏野菜の甘辛炒め&明太とろろ丼♪
このレシピの生い立ち
ちょびっとしかない残り物の豚の角煮を、夏バテ防止のどんぶりにアレンジしてみました。冷蔵庫にある野菜で簡単すぐ出来る2色丼が完成!!
作り方
- 1
『なす』をお好みの大きさにカット
→なすは表面に切り込みを軽く入れると味が染み込みやすい
→オクラは塩揉みしてとげを取る - 2
油をひいたフライパンに『なす』と『オクラ』を入れてなすがしんなりするまで炒める
- 3
残りもののお肉(今回は角煮)を入れて(1)の調味料を入れてなじませる
→1品完成!! - 4
長芋は適当に細かく切ったら袋に入れて棒などで叩いて、ボールに入れて皮を取った明太子と混ぜるだけ
→1品完成!! - 5
どんぶりにご飯を盛ったら作った2品を盛りつけてお好みで七味唐辛子&のりを刻んでのせたら完成!!
コツ・ポイント
角煮の甘さが味を整えてくれて超簡単でぺろっといけちゃうどんぶりになります♪
長芋はゴロゴロ感を少し残しておくとどろどろしすぎずあっさり食べられます。
どんぶりって楽だし、これなら栄養満点で夏バテ知らずっ!
似たレシピ
-
レトルトや作り置き活用♪ 豚の角煮丼 レトルトや作り置き活用♪ 豚の角煮丼
ほろほろの豚の角煮を乗せるだけな簡単どんぶりです。葱と生姜の組み合わせでサッパリと。レトルトや余った豚の角煮がご馳走に♡ ぽろっとQちゃん -
豚の角煮で簡単どんぶり 豚の角煮で簡単どんぶり
豚の角煮のお肉があまったのでとろ~り半熟たまごでどんぶりにしてみました。 崩したたまごにお醤油をかけて食べるとたまごのとろ~りとしっかり味のついたお肉が最高に美味しい組み合わせ!だったのでのせました。 チキチキちきーた -
-
-
-
-
-
春キャベツといっしょに!コク旨豚の角煮丼 春キャベツといっしょに!コク旨豚の角煮丼
おいしい豚の角煮ができたら、角煮丼にすると絶品です。すき焼きのようなイメージで豆腐を足してみましたが、うまくいきました!ヒデとカズのパパ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18446938