鶏むね肉とじゃがいもの青じそドレ炒め

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ヘルシーな鶏肉とさっぱりとした青じそドレッシング。じゃがいもでボリュームアップしつつもカリウムでデトックス効果もあり。
このレシピの生い立ち
いつもじゃがいもを炒めて食べてるのに青じそドレッシングで味付けしたら
さっぱりしつつも青じその風味で一味違う美味しさになりそうだったから。

鶏むね肉とじゃがいもの青じそドレ炒め

ヘルシーな鶏肉とさっぱりとした青じそドレッシング。じゃがいもでボリュームアップしつつもカリウムでデトックス効果もあり。
このレシピの生い立ち
いつもじゃがいもを炒めて食べてるのに青じそドレッシングで味付けしたら
さっぱりしつつも青じその風味で一味違う美味しさになりそうだったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 小1枚【200g】
  2.  塩 2つまみ
  3.  酒 小さじ2
  4.  片栗粉 小さじ2
  5.  サラダ油 小さじ2
  6. じゃがいも 3個(300g)
  7. にんにく 1かけ
  8. 赤唐辛子 1本
  9. 大さじ1
  10. サラダ油 大さじ1
  11. リケン 青じそドレッシング 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむいて5mmの細切りに、鶏肉は肉の厚さをそいで1cmの厚さにして細切りにする。にんにくをみじん切りにする

  2. 2

    赤唐辛子のヘタを取り種を取り除く。鶏肉に塩、酒をふって混ぜて片栗粉をまぶしてサラダ油で身をほぐしておく。

  3. 3

    フライパンににんにく、サラダ油を入れて中火で炒める。色づいてカリカリになったら取り出して赤唐辛子を入れて炒める。

  4. 4

    鶏肉を入れて炒めて白く色が変わったら酒を入れて中弱火で炒めて取り出す。じゃがいもを入れて透き通るまで炒める。

  5. 5

    にんにく、鶏肉を戻して、青じそドレッシングを入れたら強火にしてさっと炒め合わせたら出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏肉を炒める時にフライパンにくっついたら、ぬれぶきんの上にフライパンを置いて
ジュッと言わせると鶏肉がぽろっと取れて炒めやすい。
炒り卵を作って最後に炒め合わせてもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ