懐かしい給食のスパゲティーミートソース✿

まあ翔ママ
まあ翔ママ @cook_40158805

にんじんは皮ごと使って栄養たっぷり☆
具材は小さめにして調理時間短縮✿
粉チーズが苦手なのでスライスチーズを溶かしこむ

このレシピの生い立ち
栄養士の勉強をしている時に習ったレシピを 20数年かけて、我が家流にアレンジしました♫

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5~6人分
  1. 合挽ミンチ 350g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 1本
  4. 長なす 1本
  5. エリンギ  小1個
  6. オリーブオイル(サラダ油でもOK) 適量
  7. ニンニク(チューブ) 2センチくらい
  8. 固形コンソメ 2個
  9. トマトホール缶 1個(400g)
  10. ケチャップ 大5
  11. スライスチーズ 2枚
  12. 少々
  13. コショウ 少々
  14. ローリエの葉 2枚
  15. ナツメ 少々
  16. スパゲティー 100g×人数

作り方

  1. 1

    スパゲティーは、大きめの鍋にたっぷりの水と塩大1を入れ、それぞれの茹で時間で茹であげる。

  2. 2

    玉ねぎ、長なす、エリンギはみじん切りにする。

  3. 3

    人参はおろし器の大きめの刃ですりおろす。5ミリ×数センチくらいはあるけどとにかく薄くしたい✿みじん切りなら一面は薄くする

  4. 4

    鍋に多めに油をひき、ニンニクを入れ香りを出し、塩、コショウで下味を付けたミンチを入れ炒める。

  5. 5

    ある程度色が変わったら、1の玉ねぎを入れ透き通るくらいまで炒め、続いてにんじん、なすも入れ炒める。

  6. 6

    全体に油が回ったらトマト缶を全部入れコンソメを溶かし、ローリエ、ナツメグを入れてひと煮立ちさせる。

  7. 7

    エリンギを入れケチャップ、塩コショウで味を整える。
    蓋をして火を弱め10分炊く
    火を止めスライスチーズを入れ蓋をして放置

  8. 8

    スパゲティーをお皿に盛る。
    そのうちにチーズは溶けているのでソースを混ぜ、上にかけ出来上がり。
    お好みでパセリを散らす。

コツ・ポイント

時々全体を混ぜて焦がさないように注意!
にんじんが厚いと口に残るので7の時間を長く☆
ニンニク、トマトは生でも勿論OK。水分がたりなければパスタの茹で汁をたして✿
マッシュルームと習ったけど、今は美味しいきのこがいっぱいあるので、お好みで☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まあ翔ママ
まあ翔ママ @cook_40158805
に公開
広島市在住✽娘も息子も独立、主人と二人暮らしになってしまいました。でも、孫のお守りをちょくちょくするので、寂しくないよ(^O^)孫うけする料理を頑張りま~す♬♪
もっと読む

似たレシピ