残り物には福は豆~♪

太陽と月と地球 @cook_40060063
チーズのまろやかさとわさびが決め手です。
我が家では煮豆その物より人気があります。
このレシピの生い立ち
残り物の煮豆を使ってアレンジしてみました。
残り物には福は豆~♪
チーズのまろやかさとわさびが決め手です。
我が家では煮豆その物より人気があります。
このレシピの生い立ち
残り物の煮豆を使ってアレンジしてみました。
作り方
- 1
昨夜の残り物の煮豆。
- 2
チーズを大豆サイズにカットする。
- 3
煮豆、チーズ、マヨネーズ、わさびを和えるだけ。器に盛り付け、あればきざみ海苔をトッピングする。
コツ・ポイント
子供用にはわさび抜きで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
油揚げのチーズはさみ焼をワサマヨで♪ 油揚げのチーズはさみ焼をワサマヨで♪
調理時間10分!スマートチーズを油揚げで挟んで軽く焼いてみました。わさびマヨネーズのソースでピリっとして美味しい。 UMA1001 -
わさビーフ(わさび味ポテチ)にマヨネーズ わさビーフ(わさび味ポテチ)にマヨネーズ
わさび味のスナックが多くなりましたね。私は辛い物大好きなんですが、調味料としてのわさびだけでなくわさび味のお菓子が大好きです😊わさび味の柿の種、あられ、アーモンド、そしてポテトチップス✨これにマヨネーズをかければ背徳感がありますが美味しすぎるやみつきの味です✨わさビーフだけでなくその他のわさび味のポテトチップスやスナックにもマヨネーズがピッタリ✨カロリーは増し増しですが…笑マヨネーズは上からかけてもディップしても♪ かっちゃん杉 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18452161