【手抜きで】味付け煮卵【美味しい】

こにゃんた @cook_40086828
煮物の余った汁で簡単美味しい煮卵が!
ラーメンに乗せても、おつまみにも!!
このレシピの生い立ち
豚の角煮や魚の煮付けなど、濃いめの汁が余ったら…絶対やってみてほしい簡単技です!
【手抜きで】味付け煮卵【美味しい】
煮物の余った汁で簡単美味しい煮卵が!
ラーメンに乗せても、おつまみにも!!
このレシピの生い立ち
豚の角煮や魚の煮付けなど、濃いめの汁が余ったら…絶対やってみてほしい簡単技です!
作り方
- 1
お好きな固さのゆで卵を作ったら、殻をむいておく。
- 2
ちなみに卵のお尻(尖ってない方)にカチンとヒビを入れてからボイルすると殻が簡単に剥けますよ!
- 3
ビニール袋にお好みの煮汁(めんつゆ)とゆで卵を一緒に入れる。
- 4
空気を抜いて、煮汁が漏れないようビニールの口を縛って冷蔵庫へ。
- 5
一晩たてば黄身まで美味しい味付け煮卵に!
コツ・ポイント
豚の角煮などの濃くて美味しい煮汁が余ったらぜひ!
似たレシピ
-
黄身がトロリとした煮卵を簡単に作る♪ 黄身がトロリとした煮卵を簡単に作る♪
ラーメン屋さんなどの美味しい煮玉子を簡単手軽に作れちゃいます。煮玉子と言っても、タレに漬けるだけで手間いらず! なんでも食べ太郎 -
簡単でおいしい「醤油玉子」、便利ですよ! 簡単でおいしい「醤油玉子」、便利ですよ!
「煮玉子」がはやりですが、なんだか面倒なので、簡単に失敗なく作っています。半熟が好きな人はだめかな?おいしいよ。 信子さん -
-
残ったおいしい煮汁で☆豆腐もりもり~ 残ったおいしい煮汁で☆豆腐もりもり~
せっかくおいしい煮物のお汁を捨てるのはもったいない!!というわけで、そこにお豆腐とたまねぎを入れて全部飲めるように☆ のーべる -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18453990