ふわふわ豆腐のきのこあんかけ

クック小町 @cook_40051334
長いもを豆腐に混ぜ込んであるからふんわり~♥
低カロリーで栄養たっぷり。結構食べ応えあるから多めに作ってメインでも。
このレシピの生い立ち
ちょっと太ってきた旦那と自分の為に^^;
作り方
- 1
木綿豆腐はキッチンペーパーを巻き30分重石をして水切りする。
- 2
長いもはおろし、わかめはサッと水で洗いしぼる。ボウルに入れ【1】と合わせて混ぜ、わかめが軟らかくなるまでしばらく置く。
- 3
フライパンを中火に熱し、ごま油を入れ上記の大きさに丸めた豆腐を並べる。
蓋をして両面こんがり焼いたら器に移しておく。 - 4
キッチンペーパーでフライパンの油を拭き取る。火は消した状態で、甘酢あんの材料を全て入れ、ダマにならないよう均一に混ぜる。
- 5
再び火を点け沸騰し、とろみがつくまで木べらで混ぜる。
とろみがついたら火を止め【3】にかけて完成♫
コツ・ポイント
★豆腐を片面ずつしっかり焼かないと、フライパンにくっつきはがれにくいので注意して下さい。★きのこはお好みのものでOK。★片栗粉は火を点ける前に入れるのでダマになりません。★だし汁はお好みで。★濃い目が好きな方は調味料の分量を増やして下さい。
似たレシピ
-
-
ヘルシー!豆腐のステーキ★きのこあんかけ ヘルシー!豆腐のステーキ★きのこあんかけ
ヘルシーだけど食べ応えのある豆腐のステーキ。にんにくやしょうがを使って風味良く!きのこの和風あんが良く合います^^ トイロ* -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18456201