カレーのお供に最高!福神漬け

はっとさん
はっとさん @cook_40052467

このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
近所に住むおばさんから聞いたレシピを自分なりにアレンジしてみました。小中学校でカレーの日に出た福神漬けにそっくり!私はカレーよりその福神漬けが大好きでした☆

カレーのお供に最高!福神漬け

このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
近所に住むおばさんから聞いたレシピを自分なりにアレンジしてみました。小中学校でカレーの日に出た福神漬けにそっくり!私はカレーよりその福神漬けが大好きでした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1キロ
  2. 適量
  3. ●塩ふきしいたけ 30グラム
  4. ●米酢 100cc
  5. ●ザラメ(砂糖) 160グラム
  6. ●しょうゆ 100cc
  7. ●しょうが(千切り) 1片

作り方

  1. 1

    大根をいちょう切りにして、塩適量を振り40分置く。出てきた水分をしっかり絞る。

  2. 2

    鍋に1の大根と●の材料を2~3分煮詰める。

  3. 3

    大根だけを取り出して、煮汁を半量になるまで煮詰める。火から下ろして大根を戻してからめる。

  4. 4

    粗熱が取れたら保存容器に入れて保存する。

コツ・ポイント

ポイントは塩ふきしいたけと、多めのしょうが!塩ふきしいたけは置いているスーパーが少ないので是非探してみてください。かなりいい味がでます。あとは簡単!食べだしたら止まらなくなっちゃう最高の箸休めができちゃいますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はっとさん
はっとさん @cook_40052467
に公開
料理は作るのも食べるのも大好き☆キャラ弁やお菓子作りの細かい作業にもはまってます。凝るととことんはまる性格で、とりあえず形から入ってしまいます。今は子どもが小さくて中断しているパン作りもまた再開して追及したいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ