きぬさやのごま味噌和え

syouzemu @cook_40154649
旬のきぬさやをシンプルに食べたくて作りました。
簡単なので、お弁当にも。
このレシピの生い立ち
我が家の胡麻和えのは、いつも味噌入りです。
きぬさやのごま味噌和え
旬のきぬさやをシンプルに食べたくて作りました。
簡単なので、お弁当にも。
このレシピの生い立ち
我が家の胡麻和えのは、いつも味噌入りです。
作り方
- 1
きぬさやは筋を取り小鍋に湯を沸かし、さっと湯がき、ざるにあげる。
- 2
ボウルに湯がいた、きぬさやとすりごまを入れて混ぜ、水分を止める。
- 3
☆の調味料を小皿に入れて混ぜ合わせてから、ボウルのきぬさやに混ぜ、器に盛る。
コツ・ポイント
味噌が味の決め手です。
似たレシピ
-
-
-
-
絹さや(さやえんどう)の胡麻和え 絹さや(さやえんどう)の胡麻和え
とてもシンプルな絹さや胡麻和えレシピ。ごま油を少し足すだけでいつもの味がちょっぴり変身♪お弁当やもう一皿欲しい時に是非♡ かなッペ☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18460092