☆簡単☆ 失敗しない☆ 卵サンド☆

おゆりりん
おゆりりん @cook_40168747

食パンに切れ込みを入れて挟み込んでいるので子供が食べてもボロボロになりません。
簡単で美味しくきれいに食べられました☆
このレシピの生い立ち
簡単、食べやすいサンドイッチを作りたくてやってみたら美味しかったので。
いつもサンドイッチをボロボロにしてしまう娘が食べやすい形状はないかと考えました。

☆簡単☆ 失敗しない☆ 卵サンド☆

食パンに切れ込みを入れて挟み込んでいるので子供が食べてもボロボロになりません。
簡単で美味しくきれいに食べられました☆
このレシピの生い立ち
簡単、食べやすいサンドイッチを作りたくてやってみたら美味しかったので。
いつもサンドイッチをボロボロにしてしまう娘が食べやすい形状はないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン3枚分
  1. 4枚切り食パン 3枚
  2. ゆで卵 4こ
  3. マヨネーズ 適量
  4. 塩コショウ 適量
  5. セリ あっても良いと思います
  6. バター 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を潰し、マヨネーズ、塩コショウで味をつける

  2. 2

    食パンを半分に切り、卵を挟み込む切れ込みを入れる

  3. 3

    バターナイフなどを使い、食パンに1を入れる

  4. 4

    食パンの表面にバターを塗る

  5. 5

    トースターで、3.4分チン

  6. 6

    出来上がり!

コツ・ポイント

食パンは5枚切り以下でないと、切れ込みを入れ具を詰める際に薄過ぎて敗れてしまいます。
4枚切りが食べ応えもあり、扱いやすいので4枚切りが良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おゆりりん
おゆりりん @cook_40168747
に公開
楽チン、時短、簡単料理が大好きです♫
もっと読む

似たレシピ