☆笹竹の混ぜご飯☆

mayuyuキッチン
mayuyuキッチン @cook_40168811

子どもの頃に母が作ってくれた思い出の混ぜご飯。
季節を感じる笹竹の味をお楽しみ下さい(^_^)
このレシピの生い立ち
毎年北海道神宮祭の頃、母が必ず作ってくれた思い出の味。何故かいつもピンク色のなるとが入っていて(笑)我が子にも残したい大切な味です(^_^)

☆笹竹の混ぜご飯☆

子どもの頃に母が作ってくれた思い出の混ぜご飯。
季節を感じる笹竹の味をお楽しみ下さい(^_^)
このレシピの生い立ち
毎年北海道神宮祭の頃、母が必ず作ってくれた思い出の味。何故かいつもピンク色のなるとが入っていて(笑)我が子にも残したい大切な味です(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 笹竹 30本(正味300g)
  2. 鶏モモ肉 正味400g
  3. 干し椎茸 4~5枚(戻した状態で100g)
  4. なると 1本(130g)
  5. 小揚げ 2枚(30g)
  6. 250cc
  7. めんつゆ(5倍濃縮) 大さじ2
  8. ☆塩 小さじ1/4
  9. ご飯

作り方

  1. 1

    笹竹です。今回は300グラムでしたがお好きな量でお作り下さい。

  2. 2

    笹竹は斜め切り。干し椎茸は戻して千切りに。小揚げはお湯で油を抜き千切り。なるとは細く切り鶏肉も細かく切る。

  3. 3

    ☆の調味料を鍋に入れ火にかける。

  4. 4

    調味料が沸いたら鶏肉を入れる。

  5. 5

    鶏肉に火が通ったら笹竹、椎茸、なると、小揚げを入れ中火でアクを取りながら煮汁が少なくなるまで15分ほど煮詰める。

  6. 6

    火を止め少し置いて味を馴染ませます。ご飯と混ぜたら出来上がりです。

コツ・ポイント

今回の量でご飯4~5合ほどの混ぜご飯が出来ます。多ければ冷凍も可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mayuyuキッチン
mayuyuキッチン @cook_40168811
に公開
北海道在住です ♪ よろしくお願いします(^_^)
もっと読む

似たレシピ