ズッキーニと豚肉のオイスターソース炒め

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

❀話題入りレシピ❀ご飯が進むオイスターソース味。じゃがいもを加えてボリューム感を出しました。
このレシピの生い立ち
ズッキーニ栽培農家のレシピ。豚肉とのオイスターソース炒めをよく作るのでレシピとして載せました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. ズッキーニ 1本(約250g)
  2. 豚肉(こま切れ) 150g
  3. じゃがいも(大) 1個(約150g)
  4. にんにく(みじん切り) 1片分
  5. ☆オイスターソース 大さじ 1
  6. ☆酒 小さじ 1
  7. ☆醤油 小さじ 1/2
  8. 適量
  9. ブラックパッパー 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて8ミリ位の半月切りに水にさらしておく。

  2. 2

    豚肉は塩と酒をふり、もんでおく。

  3. 3

    ズッキーニは縦に縞模様になるようにピーラーで皮を剥き(剥かなくてもOK)、8ミリ位の厚さに切る。(半月切り)

  4. 4

    ①の水気を切り、耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをして600Wレンジで2分加熱し、粗熱が取れるまでそのままにしておく。

  5. 5

    フライパンに油を入れ熱し、③の両面を少し焼き色が付くまで焼き、一度取り出す。④も少し焼いておくといいです。

  6. 6

    フライパンを拭き、にんにくと油を入れ熱し、香りがしてきたら②を入れ炒める。

  7. 7

    豚肉が白くなったら⑤を加えてさっと炒める。☆をよく混ぜ合わせてまわし入れ、手早く炒め合わせる。

  8. 8

    器に盛り、ブラックペッパーをふって完成です。

  9. 9

    2019.7.11
    話題入りしました。有難うございます!

コツ・ポイント

太めのズッキーニを使用したので半月切りにしています。細ければ輪切りでOKです。
オイスターソースは、メーカーによって味や濃度が違うので量を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ