おつまみピーナッツでピーナッツバター

liqueur☆
liqueur☆ @meux

おつまみ用の塩味付きのピーナッツを挽いて作った、ピーナッツバターです。
このレシピの生い立ち
ピーナッツバターを少しだけ食べたい時に、おつまみ用のピーナッツを挽いてみたところ、油や添加物等を加えなくても、ピーナッツが持つ油分でクリーミーなピーナッツバターが出来ました。ローストする手間も要らず、塩味も付いているので簡単に作れます。

おつまみピーナッツでピーナッツバター

おつまみ用の塩味付きのピーナッツを挽いて作った、ピーナッツバターです。
このレシピの生い立ち
ピーナッツバターを少しだけ食べたい時に、おつまみ用のピーナッツを挽いてみたところ、油や添加物等を加えなくても、ピーナッツが持つ油分でクリーミーなピーナッツバターが出来ました。ローストする手間も要らず、塩味も付いているので簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ピーナッツ(おつまみ用の塩味付きのもの) 50g
  2. 砂糖(お好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーナッツは、そのまま食べられるローストされたものを使います。

  2. 2

    ピーナッツをミルサーで、ペースト状になるまで撹拌します。
    砂糖を加えます。

  3. 3

    ペースト状になったら完成です。
    チャンク(粒)入りにする場合は、一部塊が残った状態で止めます。

  4. 4

    パンに塗ったり、クラッカー等のディップにして頂きます。

コツ・ポイント

ピーナッツにバターやマーガリン等を入れて練り合わせる場合もありますが、おつまみピーナッツの場合は、油分を加えなくても、ピーナッツ自身が持つ油分と、おつまみ用にローストされている油分で十分クリーミーなペーストになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ