大根葉塩こぶいため◡̈*✧

かいじゅうよーちゃん
かいじゅうよーちゃん @cook_40162852

大根の葉がついてたら捨てないで♡
美味しいご飯のお供になります☺
このレシピの生い立ち
大根の葉は栄養満点なので、美味しく食べたいおもって作ってみました♪

大根葉塩こぶいため◡̈*✧

大根の葉がついてたら捨てないで♡
美味しいご飯のお供になります☺
このレシピの生い立ち
大根の葉は栄養満点なので、美味しく食べたいおもって作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大根1本分
  1. 大根の葉 1本分
  2. 胡麻 適量
  3. *塩昆布 2つまみ
  4. *かつおぶし 2つまみ
  5. ◎砂糖 大さじ1
  6. ◎みりん 大さじ1
  7. ◎醤油 大さじ3
  8. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉の黄色い所は取り除く。沸騰したお湯に大根の葉をいれ、2分ほどゆでる。

  2. 2

    茹でたら、水につけゴミや虫をおとす。

  3. 3

    大根の葉をよく絞ったら、細かく切る。水分が多いので、切ってからさらに水気をしぼる。

  4. 4

    フライパンに胡麻油をしき、大根の葉をいれ軽く炒め、*の材料をいれる。

  5. 5

    ◎の調味料を全部いれて水分を飛ばす。焦げやすいのでよく炒めて。

  6. 6

    最後に胡麻をいれて完成。
    胡麻油の香りを足したいときは最後に胡麻油を回してください。

コツ・ポイント

調味料をいれてから、水分をよくとばすと佃煮のようでおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かいじゅうよーちゃん
に公開

似たレシピ