Xmasシュトーレン✨手土産に最適♥️

手作りシュトーレンを焼いて、家族とおやつに食べたり友達へお礼の品にしたり⭐皆に喜ばれるし、Xmas気分も盛り上がります❗
このレシピの生い立ち
イタリアのパントーネと並ぶ有名なクリスマス菓子です。
美味しい+日持ちする+見た目華やか+味も個数も大きさも調整し易い+デコし甲斐ある、良い事尽くしの縁起物♥️
Merry Christmas❗❗
皆様にも良いことがありますように⭐
Xmasシュトーレン✨手土産に最適♥️
手作りシュトーレンを焼いて、家族とおやつに食べたり友達へお礼の品にしたり⭐皆に喜ばれるし、Xmas気分も盛り上がります❗
このレシピの生い立ち
イタリアのパントーネと並ぶ有名なクリスマス菓子です。
美味しい+日持ちする+見た目華やか+味も個数も大きさも調整し易い+デコし甲斐ある、良い事尽くしの縁起物♥️
Merry Christmas❗❗
皆様にも良いことがありますように⭐
作り方
- 1
【作り方】
レシピの●をHBにセットします。
HBで「パン生地」を選択し、ブザーがなるまで放置。
- 2
待っている間に、混ぜるものを用意。(レシピの☆です。この通りでなくてもOK!)
桜の塩漬けは、塩抜きをしましょう。
- 3
生胡桃は、形の良いものを数個入れて、オーブンで軽く炙ります。トースター機能で2−3分が目安。
焦げないよう目視で確認。 - 4
ローズマリーは枝の根元を持ち、葉の生えている反対方向に(枝先から枝の根元へ向け)手でしごくと、簡単に葉部分のみ取れます。
- 5
切り取った葉をよく洗い、白や薄茶色部分を包丁で切り取ります。
細かいと食べやすく、大きめだと見栄えも味も良くなります。
- 6
チョコレートは市販のもの、余ったりしたもので十分。
マーマレードやチェリーなどが入ると色合いが鮮やかに✨ - 7
出来上がったパン生地をボールに入れ、☆を全部投入し混ぜます。
その際手に水を付けると混ぜ易いですよ❗
- 8
写真のように、生地を2つに分け、丸く伸ばしたら、両脇から中央に向かってたたみます。
赤ちゃんの「おくるみ」の形です。
- 9
トップに大き目胡桃と桜をデコ。
オーブンで40度50分程度発酵→倍の大きさになったら150度で20分程度焼いて。
- 10
熱いうちに溶かしバターを表面に塗ります。
尚、添付のようなバタースプレーがあると楽!ハワイやアメリカで購入可能です。
- 11
ざーっと表面に何度もかけます。
しっとり美味しく仕上がるので多めにかけて。ジワジワとパンにバターが沁み込み濃厚な味に♪
- 12
粗熱が取れたら粉砂糖をふるって表面に多めにかけて下さい。
ふるいがなければ、写真のようにザルに入れてふれば綺麗に⭐
- 13
出来上がり♥️
形は、赤ちゃんをくるむ「おくるみ」の形。イエス様をくるだことからXマス定番のパンになったそうです。
- 14
欧米では聖夜まで毎日少しずつ食べます。
日に日に変わる味を、ご家族とお楽しみ下さい。Merry Christmas✨
- 15
- 16
コツ・ポイント
シュトーレンは、イエス様を聖夜に包んだおくるみの形を模したそうです。だからクリスマス定番のパンになったとか。
なので、形は多少いびつでも大丈夫。
赤ちゃんをくるむ「おくるみ」の形を意識して作ってみて下さい⭐
似たレシピ
-
クリスマスプレゼントに簡単シュトーレン♪ クリスマスプレゼントに簡単シュトーレン♪
材料を全てHBに入れて1次発酵まではお任せで、簡単に出来ます。クリスマスプレゼントにとても喜ばれます。作ってみて下さい♪ shokenママ -
クリスマスにシュトレン風パウンドケーキ☆ クリスマスにシュトレン風パウンドケーキ☆
クリスマスにシュトレン風パウンドケーキを焼いて見ませんか?混ぜるだけ簡単!お手軽に出来て プレゼントしたら喜ばれますよ キッチンヨーコ☆☆☆ -
-
-
-
-
クリスマスシュトーレン♡全部手作り♪ クリスマスシュトーレン♡全部手作り♪
毎年クリスマスになると母お手製のシュトーレンが楽しみ♡今年は自分で初めて作りました♪以外と簡単。感動の仕上がりでした♡ reikohow -
クリスマス*シュトーレン風パウンドケーキ クリスマス*シュトーレン風パウンドケーキ
クリスマスの定番シュトーレンをパウンドケーキでそれっぽく焼いてみました手軽にクリスマス気分(*˘︶˘*).。.:*☆ もへほっぺ -
-
クリスマスに☆シュトーレン2009 クリスマスに☆シュトーレン2009
クリスマス準備の最初に作って少しずついただきます。スパイスやドライフルーツの香りがクリスマス気分を盛り上げてくれます。 中医薬膳士清水えり -
♦︎♦︎Xmasにはシュトーレン♦︎♦︎ ♦︎♦︎Xmasにはシュトーレン♦︎♦︎
粉砂糖がとけてきた頃が食べごろといいますが、我が家ではどんなに作ってもクリスマス前になくなります(汗) jtommyhi -
その他のレシピ