クリスマスシュトーレン♡全部手作り♪

reikohow
reikohow @cook_40038106

毎年クリスマスになると母お手製のシュトーレンが楽しみ♡今年は自分で初めて作りました♪以外と簡単。感動の仕上がりでした♡
このレシピの生い立ち
今年お世話になった方々に作ったシュトーレン。フルーツラム酒漬けも手作り。かなり本格的です♪プレゼントした方から喜びのメールを頂きました。嬉しい(^^)

クリスマスシュトーレン♡全部手作り♪

毎年クリスマスになると母お手製のシュトーレンが楽しみ♡今年は自分で初めて作りました♪以外と簡単。感動の仕上がりでした♡
このレシピの生い立ち
今年お世話になった方々に作ったシュトーレン。フルーツラム酒漬けも手作り。かなり本格的です♪プレゼントした方から喜びのメールを頂きました。嬉しい(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm位の6個分
  1. ☆生地
  2. 強力粉 300g
  3. 薄力粉 200g
  4. 5g
  5. 砂糖 40g
  6. ドライイースト 10g
  7. 牛乳 120g
  8. 全卵 100g(Lサイズ約2個)
  9. バター 150g
  10. ☆フルーツ漬け
  11. レーズン、カレンズ、オレンジピール、くるみ、アプリコット等ラム酒漬けしたもの 400g
  12. シナモン 小さじ1
  13. オールスパイス 少々
  14. ☆コーティング
  15. バター 150g
  16. ラム酒で溶かしたジャム
  17. 粉砂糖 多め

作り方

  1. 1

    シナモン、オールスパイスはフルーツ漬けと一緒に混ぜて一晩放置します。

  2. 2

    バター以外の材料をボウルにいれて捏ねます。※牛乳は人肌に温めます。

  3. 3

    バターをミキサーでクリーム状にして3.に入れて捏ねます。べたつきますが頑張って!

  4. 4

    15分位捏ねたらひとまとまりになります。

  5. 5

    1.のフルーツ漬けを入れて更に10分捏ねます。

  6. 6

    乾燥しないようにラップをして1時間発酵させます。そんなに膨らみません。

  7. 7

    1時間後、生地を6分割にして20分のベンチタイム。乾燥しないように濡れ布巾をかぶせます。

  8. 8

    20分経ったら粉を敷いた台の上で楕円形に伸ばします。軽く優しく伸ばします。ヘリの部分は剥がれないように指で摘まむ。

  9. 9

    2次発酵です。乾燥しないように温かい所で濡れ布巾をして40分発酵させます。
    オーブン使用の場合は40度に設定します。

  10. 10

    180度のオーブンで25〜30分焼きます。焼いてる間にバターを湯煎で溶かしておきます。

  11. 11

    焼きあがったら直ぐに溶かしバターをハケで塗ります。たっぷりと!!底には塗りません。

  12. 12

    冷めたらジャムを塗ります。翌日冷め切ったら粉砂糖を茶漉しでたっぷりふります。

  13. 13

    シュトーレンの出来上がり♡

コツ・ポイント

発酵する時は乾燥させないように。
めげずに捏ねます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reikohow
reikohow @cook_40038106
に公開
最近初めてマカロンを作って大成功しました☆毎日帰宅時間が遅い私ですが、頑張って連載したいと思います。
もっと読む

似たレシピ