カリカリ!モチモチ!簡単大根もち

クックパッドニュース・レシピ本掲載
『大根もち』人気検索一位!感謝!
お酒のおつまみにピッタリ!
大根の大量消費にも
このレシピの生い立ち
以前お店で食べて感動的なおいしさだったので作ってみました。
本来は生地を蒸しますが、一度やってみたらなかなか大変だったので簡単にレンチンにしました。
カリカリ!モチモチ!簡単大根もち
クックパッドニュース・レシピ本掲載
『大根もち』人気検索一位!感謝!
お酒のおつまみにピッタリ!
大根の大量消費にも
このレシピの生い立ち
以前お店で食べて感動的なおいしさだったので作ってみました。
本来は生地を蒸しますが、一度やってみたらなかなか大変だったので簡単にレンチンにしました。
作り方
- 1
大根はマッチ棒くらいの長さ太さに切ります。
- 2
鍋やフライパンに切った大根と桜エビを入れヒタヒタになるくらいの水を加え、アクを取りながら茹でます。
沸騰してから約5分。 - 3
茹ったらザルでこし、冷ます。
茹で汁は使うので残しておきます。 - 4
ボウルに粉類と塩を入れ、大根の茹で汁を少しずつ加えかき混ぜます。
- 5
粉っぽさがなくなればOK!
緩めの生地で大丈夫です。*茹で汁は200ccほど使いました。
- 6
生地の入ったボウルに冷ました大根と桜エビと小口切りにしたネギを加え混ぜます。
- 7
タッパに流し入れ表面を平らにならします。
1.5cmくらいの厚さが目安です。 - 8
ふわっとラップをかけ、電子レンジでチンします。
500Wで途中様子を見つつ計6分間。 - 9
透明感が出て揺すっても生っぽくなければOK
そのまま冷まします。 - 10
冷めたらタッパから取り出し食べやすい大きさに切り分けます。
- 11
あとは多めのごま油で両面をカリカリに焼いたら出来上がり♪
醤油、酢、ラー油などを混ぜ合わせたタレを付けてどうぞ♪
- 12
焼いたものは冷凍できます。
- 13
大根の皮でもう一品いかがですか?
きんぴらのレシピです。
ID 18359611 - 14
2021/12/13追記
皮は身部分より薄く刻んで加えれば食感の違和感なく、美味しく作れます。 - 15
2017/01/12
『大根もち』人気検索トップ10入りしました!
ありがとうございます! - 16
2017/01/19
『大根もち』人気検索1位になりました!
ありがとうございます! - 17
2018/01/08
「クックパッドニュース」に掲載されました!ありがとうございます! - 18
2018/01/13
「みんなのお弁当」に掲載されました!
ありがとうございます♪ - 19
2018/02/04
LiLiCo2さんが献立に掲載して下さいました!
ありがとうございます! - 20
2018/02/28
サンタクロースの弟子さんが献立に掲載して下さいました!
ありがとうございます♪ - 21
2019/01/29
「クックパッドニュース」に掲載されました!ありがとうございます♪ - 22
2019/03/13
cookpad studioさんが
動画を作成してくださいました!
ありがとうございます! - 23
2021/12/13
クックパッドニュースに掲載して頂きました!ありがとうございます! - 24
2022/6/29扶桑社様発行の
「殿堂入りレシピも大公開!
クックパッドのおうち中華」に
掲載していただきました!
コツ・ポイント
食感を残すため、大根は茹ですぎないように。
少し焼き過ぎたかな?というくらいの方がおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
もっちりモチモチ☆簡単・大根餅♪ もっちりモチモチ☆簡単・大根餅♪
飲茶(点心)定番の大根餅、大根は簡単にスライサーで千切りに◎もっちりでとっても美味しい☆ポン酢や生姜醤油でどうぞ♪クックパッドニュース掲載♪ マカカヌ -
レンジですごく簡単♪もっちもち大根餅 レンジですごく簡単♪もっちもち大根餅
大根をおろさず電子レンジで簡単2015年10月祝100人話題入り♡人気検索1位♡おやつ♡おつまみに♪横浜中華街の味再現 みちぽんぽん -
-
-
-
バター醤油de大根もち♡海苔入り バター醤油de大根もち♡海苔入り
2024.11レシピ本掲載!2019.1.28 クックパッドニュース掲載バター醤油味がたまりません!海苔を混ぜ込んで風味アップ♪ hoho!
その他のレシピ