秋の彩り副菜☆人参としめじの甘辛煮

★水無月☆
★水無月☆ @cook_40037503

見た目にもキレイな甘辛煮。思いのほか美味しくできたので分量を記載しました。
つくれぽ500件超ありがとうございます!!
このレシピの生い立ち
2歳の娘がハマっている食材を甘辛に味付けしました。

秋の彩り副菜☆人参としめじの甘辛煮

見た目にもキレイな甘辛煮。思いのほか美味しくできたので分量を記載しました。
つくれぽ500件超ありがとうございます!!
このレシピの生い立ち
2歳の娘がハマっている食材を甘辛に味付けしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本
  2. しめじ 1株
  3. 調味料
  4.  しょうゆ(うすくち) 大さじ1
  5.  砂糖 大さじ1/2
  6.  酒 大さじ1
  7.  みりん 大さじ1
  8.  ほんだし(顆粒) 小さじ1
  9. ごま 大さじ1
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    人参は千切り、しめじは石づきを取って小房に分ける

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、人参としめじを炒める

  3. 3

    具が少ししんなりしてきたら、調味料を加える

  4. 4

    水気が半分くらいになるまで煮詰める

  5. 5

    皿に盛って、ごまを振り掛ける

  6. 6

    2014/01/26 つくれぽ100件ありがとうございます!作ってくれた皆様に感謝です(≧∇≦)

コツ・ポイント

しょうゆはうすくちを使うと色がきれいです。
人参は少し歯ごたえがあっても美味しいのですが、お好みで調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★水無月☆
★水無月☆ @cook_40037503
に公開
旦那様をうならせる美味しい料理を作りたいです☆
もっと読む

似たレシピ