よせ鍋の材料で出来る!トマト鍋

うっちーママン
うっちーママン @cook_40083166

よせ鍋の材料にウインナーをプラスすれば、子供たちも喜んで食べるトマト鍋に。
このレシピの生い立ち
スーバーに並んでいるよせ鍋セットで、トマト鍋が作れたらいいなと思って考えました。

よせ鍋の材料で出来る!トマト鍋

よせ鍋の材料にウインナーをプラスすれば、子供たちも喜んで食べるトマト鍋に。
このレシピの生い立ち
スーバーに並んでいるよせ鍋セットで、トマト鍋が作れたらいいなと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1.  ☆ トマト水煮缶 1缶
  2.  ☆  400cc
  3.  ☆ 顆粒コンソメ 小さじ 3と1/2
  4.  ☆ 塩 小さじ 1/2
  5.  ☆ 酒 大さじ 1
  6.  ☆ しょうゆ 大さじ 1
  7. にんにく 1片
  8. よせ鍋の材料ならなんでもOK 生タラ、生さけ、つみれ、かになど

作り方

  1. 1

    土鍋にオリーブ油を
    入れ、つぶしたニンニクを軽く炒めて香りを出して、取り出す。

  2. 2

    ☆の材料をすべて加え、沸騰させる。

  3. 3

    よせ鍋の材料を入れて火が通ったらいただく。

  4. 4

    シメは、ごはんを入れて軽く煮たら、溶けるチーズを加えてチーズリゾットで。

コツ・ポイント

生タラなど、生の魚は、ザルの上で熱湯を回しかけて臭みを取ってから、土鍋に投入するとよい。ウインナー、鶏もも肉、イカなどを加えると子ども向けに。野菜は、白菜、水菜、キャベツなどお好みで。シメにゆでたパスタを入れて、トマトパスタにしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっちーママン
うっちーママン @cook_40083166
に公開
うちゴハンは毎日のこと。だから、手の込んだものではなく、手間をはぶいてオイシイものを作ることが、長続きの秘訣だと思っています。
もっと読む

似たレシピ