海老リゾット

茶屋めぐり
茶屋めぐり @cook_40073455

エビを殻ごとゆでてから殻をむきエビをフライパンでソテーして飾ります。
このレシピの生い立ち
リゾットを家でお店に負けない味を作れるようになりたく何度も作りました、きのことチーズ、かに、トマトとチーズなどもアイデアしだいでリゾットのレシピ増えました。

海老リゾット

エビを殻ごとゆでてから殻をむきエビをフライパンでソテーして飾ります。
このレシピの生い立ち
リゾットを家でお店に負けない味を作れるようになりたく何度も作りました、きのことチーズ、かに、トマトとチーズなどもアイデアしだいでリゾットのレシピ増えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エビ 6尾
  2.  (洗わない) 120g
  3. にんにく みじん切り 大匙1
  4. 玉葱みじん切り 大匙3
  5. コンソメキューブ 1個
  6. バター 大匙2~3
  7. 白ワイン 大匙2
  8. サフラン ひとつまみ  ひとつまみ
  9. 塩、コショー 少々
  10. セリみじん切り、 少々
  11. 適宜

作り方

  1. 1

    エビの背綿をようじで取り、皮付きエビを小鍋で軽くゆでる。ゆで汁は後でスープストックに入れるので捨てない

  2. 2

    メジャーカップにゆで汁と湯で計450ccにしてコンソメを加え、サフランを指先で揉みながら加え、混ぜる

  3. 3

    片手鍋に3分の1のバターにんにく→玉葱を加え炒め米を炒める。バター3分の1を加え米を油分で覆う。ワイン入れる

  4. 4

    サフランストックを3回に分けて米を煮る。最初強火でその後弱くし、かき混ぜながら15分で仕上げる→残りのバター入れる

  5. 5

    ゆでたエビの殻をむき、フライパンでソテー、皿にリゾット、エビをパセリのみじんぎりを盛り付ける

コツ・ポイント

リゾットが出来上がると同時にトッピングの海老をバターソテーし盛り付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
茶屋めぐり
茶屋めぐり @cook_40073455
に公開
関東の田舎育ちです。子供の頃畑で野菜を育てる母、お台所で母の炊事をよく見ていました。今から思えば大正生まれの母は野菜作りも新種に挑戦するなど新しい物にも興味ある人でした。昔の人は旬野菜保存して、年中食べるとか、教えられる事が沢山あります。エスニック料理が好きですが、和食、郷土料理にも興味あります。
もっと読む

似たレシピ