お弁当に♥鶏肉とピーマンのゴマドレ炒め

:::Lisa::: @cook_40092058
お弁当に、鶏ももで照り焼きを・・・と思ったら、冷蔵庫にピーマン1個と忘れかけてたゴマドレッシングが・・・。使っちゃえ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物をかき集めてお弁当づくりです・・・。
お弁当に♥鶏肉とピーマンのゴマドレ炒め
お弁当に、鶏ももで照り焼きを・・・と思ったら、冷蔵庫にピーマン1個と忘れかけてたゴマドレッシングが・・・。使っちゃえ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物をかき集めてお弁当づくりです・・・。
作り方
- 1
鶏もも肉とピーマンを一口大に切ります。
鶏ももには塩胡椒をしておきます。 - 2
フライパンを熱して、鶏ももを皮目から焼きます。皮をとる場合はサラダ油を少々ひいて下さいね。
- 3
鶏ももに焼き目がついた状態で、完全に火が通る直前にピーマン投入。
かるく焼き色がついたらオッケーです。 - 4
フライパンの余分な油をキッチンペーパーでふき取ります。
ふき取っておくことでゴマドレが絡みやすくなります♪ - 5
フライパンの火を止めて、ちょっと冷めてきたところで、分量のゴマドレッシングの半分を投入。
余熱で炒めます。 - 6
ゴマドレは火が通ると透明になってしまいます。
私は白っぽく仕上げたいので、冷ました後に残りのゴマドレを絡めます。 - 7
✿完成✿
お好みで白ゴマをふっても美味しいです♪
コツ・ポイント
私は見た目を「マヨ炒め」っぽく仕上げたいので、ゴマドレッシングを2回に分けて投入していますが、見た目の白っぽさにこだわらなければ1回で全量のゴマドレを入れてももちろん大丈夫です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に…ピーマンとカニかまの麺つゆ炒め お弁当に…ピーマンとカニかまの麺つゆ炒め
ピーマンとカニかまぼこで、お弁当のおかずに☆味付けは麺つゆとごま油。入りゴマも一緒に香ばしい一品になりました。^^ nonのんnon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18475962