手抜き茶漬け-レシピのメイン写真

手抜き茶漬け

kwangs
kwangs @cook_40109098

腹がもたれ、きちんとご飯が
面倒な時に作るお茶漬け
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋で教えてもらったレシピ

手抜き茶漬け

腹がもたれ、きちんとご飯が
面倒な時に作るお茶漬け
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋で教えてもらったレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ・だし汁 4カップほど
  2. ・梅干しの種 3ケ
  3. ・醤油 適量
  4. ・みりん 適量
  5. ・塩 適量
  6. 白米 2合もあれば
  7. 刻み海苔鰹節など お好きなものを

作り方

  1. 1

    だし汁に梅干しの種をいれて沸かし、5分くらい中火で煮る

  2. 2

    1を醤油、みりん、塩などで好みの味付けにする。梅干しの種は取り出す

  3. 3

    ごはんに好みのトッピング(うちは刻み海苔、鰹節、わさび、梅干し)を乗せる

  4. 4

    2をかけて完成

コツ・ポイント

定番の手抜き料理のひとつ
冷めると甘みが感じられまた美味しい
梅干しの種でいいダシとれます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kwangs
kwangs @cook_40109098
に公開

似たレシピ