材料3つ!ふんわり優しい厚焼き玉子

野菜ソムリエfumi @cook_40054500
食パンに挟んでも、そのまま食べても美味しい卵焼き。
ミルク感のあるパンに挟むと、最高にあいます。
このレシピの生い立ち
パンにも合う卵焼きがほしくて(o^^o)
材料3つ!ふんわり優しい厚焼き玉子
食パンに挟んでも、そのまま食べても美味しい卵焼き。
ミルク感のあるパンに挟むと、最高にあいます。
このレシピの生い立ち
パンにも合う卵焼きがほしくて(o^^o)
作り方
- 1
卵はよくほどき、きび砂糖、牛乳を加えます。
- 2
卵焼き器は油をひかず、充分温めます。
- 3
卵液を流し込み、端が固まってきたら箸ではがし、くるくる巻いていきます。
- 4
中がふんわり半熟のころ取り出します。
コツ・ポイント
卵液を流し込んでから、卵のときムラが見つかったら、箸で混ぜてムラなくしましょう。
中を半熟で、が美味しさのポイントです。
ひとつまみもない程の塩を入れるとグッと味が決まります!
似たレシピ
-
-
-
関西風 厚焼き玉子のサンドイッチ 関西風 厚焼き玉子のサンドイッチ
厚焼きした卵を挟んだ、関西風のたまごサンドです。ふんわり厚く焼き上げるのがポイント。マスタードの辛味とよくあいます。 アンジェ公式キッチン -
-
卵焼き器なしで!料理上手風の厚焼き玉子 卵焼き器なしで!料理上手風の厚焼き玉子
巻きす、玉子焼き器なしでも簡単に成型。冷めてもおいしいしっとり卵焼きになります。牛乳が秘密ですが不思議としっかり和風!ぺたー
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18476496