厚焼き玉子で♪ホットサンド

おまちゃ★
おまちゃ★ @cook_40055641

甘く焼いた玉子焼きがトーストしたパンによく合います。
このレシピの生い立ち
子供たちが小さい頃に作り始めた、玉子焼きサンドです。

厚焼き玉子で♪ホットサンド

甘く焼いた玉子焼きがトーストしたパンによく合います。
このレシピの生い立ち
子供たちが小さい頃に作り始めた、玉子焼きサンドです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. お好きな食パン(6枚切り位の厚さ) 6枚
  2. ○マヨネーズ 適量
  3. ○ケチャップ 適量
  4. (M) 5個
  5. ☆グラニュー糖 約30g(ティースプーン山盛り5杯ほど)
  6. ☆粗塩 5つまみ
  7. 牛乳 大さじ1
  8. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    テフロンフライパン(できれば卵焼き器が◎)に水を適量注ぎ入れ、中火にかけておきます。

  2. 2

    ボールに卵を割り入れ、ざっと溶きほぐして☆の調味料を加え、よく混ぜ合わせます。

  3. 3

    十分に温まったフライパンの湯を捨て、表面が乾いたら、オリーブオイルを気持ち多めに入れます。

  4. 4

    ペーパータオルなどで余分なオイルを拭き取り、卵液を全量流し入れ、1分ほど中火で焼きます。

  5. 5

    火力を弱火に落とし、厚めの蓋をして4分ほど蒸し焼きにします。蓋をとって裏返し、さらに1分ほどで焼き上げます。

  6. 6

    ※私は、卵焼き器とほぼ同サイズの木のまな板にアルミホイルを巻いて蓋にしています^^

  7. 7

    2枚の食パンの片面にマヨネーズを適量塗り、4等分にカットした玉子焼きを1枚載せ、玉子焼きにケチャップを適量塗ります。

  8. 8

    もう1枚のパンをかぶせ、後は、ホットサンドメーカーで焼けばOK!先にこんがりトーストしてからサンドしても美味しいです♪

コツ・ポイント

ただ甘めに味付けした、分厚い玉子焼きを挟むだけです^^分量や調味加減はお好みでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おまちゃ★
おまちゃ★ @cook_40055641
に公開
パンやお菓子お料理など、手作りしたものが大好きです。できるだけ無添加で国産のものを、安心で美味しい調味料を使うよう心がけています。レシピ内の「ひとつまみ」は、指二本分です。パンの生地作りはレディースニーダーを使用しています。孫の成長を見守りながらゆったりとcookpadを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ