牡蠣と島らっきょうの春巻き

キティイママ @cook_40034130
牡蠣と島らっきょうで春巻きを作ってみました。 牡蠣には塩だれで味付けをしてます。レモンかお塩で召し上がってください。
このレシピの生い立ち
牡蠣のレシピを考えて作りました。
丁度島らっきょうが届きましたんで、あわせてみました。
牡蠣と島らっきょうの春巻き
牡蠣と島らっきょうで春巻きを作ってみました。 牡蠣には塩だれで味付けをしてます。レモンかお塩で召し上がってください。
このレシピの生い立ち
牡蠣のレシピを考えて作りました。
丁度島らっきょうが届きましたんで、あわせてみました。
作り方
- 1
牡蠣は塩水で良く洗う。熱湯でさっと湯掻く。ボールに●を合せておく。湯掻いた牡蠣を入れて下味をつける。15分くらい置く。
- 2
島らっきょうは葉、茎、根を取り、薄皮を剥いておく。
- 3
春巻きの皮を、広げ1の牡蠣、島らっきょうを並べて包む。端は水溶き小麦粉を塗って閉じる。
- 4
中華鍋に油を熱し、3の春巻きを色づくまで揚げる。170℃~180℃の温度で。 油を切ってお皿に盛る。
コツ・ポイント
1では牡蠣に7分通り火を通す。
島らっきょうのほかに、万能葱、エシャロットも合うと思います。
似たレシピ
-
-
フライパン一つで簡単おいしい牡蠣の春巻 フライパン一つで簡単おいしい牡蠣の春巻
牡蠣の持ち味を生かした春巻に! 牡蠣フライがあまり得意ではないので、春巻にしてみました レモンとケチャップで熱々をりなららママ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18478703