スイスチャードの炒め物

saべりーべりー
saべりーべりー @cook_40067369

色鮮やか緑黄野菜召し上がれ(*^^)v
このレシピの生い立ち
サンルームで育てていたスイスチャードが大きくなりすぎて、サラダ以外のレシピを探していたところ、バター炒めが美味しいと聞いたので、オイル漬けのトマトと合体してみました。葉が巨大だったので、灰汁が少々強くなりましたが、大人の味と言うことで○

スイスチャードの炒め物

色鮮やか緑黄野菜召し上がれ(*^^)v
このレシピの生い立ち
サンルームで育てていたスイスチャードが大きくなりすぎて、サラダ以外のレシピを探していたところ、バター炒めが美味しいと聞いたので、オイル漬けのトマトと合体してみました。葉が巨大だったので、灰汁が少々強くなりましたが、大人の味と言うことで○

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スイスチャード 100g
  2. にんにく(みじん切り) 1かけ分
  3. 唐辛子 2分の1本
  4. ドライトマトオリーブオイル漬け 適量
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    スイスチャードを茎と葉に分けて、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    唐辛子はお好みで輪切りでも手でちぎっても良いです。ドライトマトは半分にカットしてあるので5個分くらい用意

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかけ香りが出たら唐辛子とドライトマトを入れ、炒めます。

  4. 4

    スイスチャードは茎を先に入れて炒め次に葉を入れ、炒め合わせます。塩コショウで味を整えて出来上がりです。

コツ・ポイント

自家製ドライトマトオイル漬けはアンチョビ、にんにく、バジルが入っています。シンプルにオイルだけに漬けてあるものでしたら、別のハーブ等でアレンジもできると思います。塩コショウも加減してください。スイスチャードはさっと湯がいても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saべりーべりー
saべりーべりー @cook_40067369
に公開
自宅の畑の収穫物でお料理奮闘中野菜以外にもブルーベリー、ラズベリー、フェイジョア等々
もっと読む

似たレシピ