アボカド&サーモンちらし寿司☆レモン風味

ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161

サーモンとアボカドをレモン寿司酢のご飯とあわせて、爽やかさアップ!簡単なのに、なんだか豪華に見えちゃいます☆
このレシピの生い立ち
カリフォルニアロールの組み合わせが大好きですので、ちらし寿司にして簡単にアレンジしました!

アボカド&サーモンちらし寿司☆レモン風味

サーモンとアボカドをレモン寿司酢のご飯とあわせて、爽やかさアップ!簡単なのに、なんだか豪華に見えちゃいます☆
このレシピの生い立ち
カリフォルニアロールの組み合わせが大好きですので、ちらし寿司にして簡単にアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. トロサーモン切り身 4〜5人分
  2. アボカド 1個
  3. 紫玉ねぎ 1個
  4. 青じそ 5枚
  5. レモン 1個
  6. ご飯 4〜5膳
  7. 砂糖 大さじ1〜2
  8. 小さじ1
  9. マヨネーズ 適量
  10. ワサビ醤油 適量

作り方

  1. 1

    紫玉ねぎは繊維に直角に薄くスライスし、氷水にさらし、15分ほど置いておく。その後水気を切ってペーパーで軽く絞る。

  2. 2

    レモンは1/2個を絞って砂糖と塩を混ぜ、寿司酢を作っておく。1/4をアボカドに絞り、残りはイチョウ切りにしておく。

  3. 3

    普通に炊いたご飯をボールにとり、寿司酢を回しかけ、さっくり全体に混ぜ込む。

  4. 4

    アボカドは皮をむき、種を取り、縦に4当分してから薄くスライスして、レモン汁大さじ1を和えておく。

  5. 5

    大きな器に寿司飯を盛り、紫玉ねぎ、青じそのみじん切りを散らし、サーモン、アボカド、レモンを盛り付けマヨネーズを絞る。

  6. 6

    お皿に取り分け、レモンを絞ったり、ワサビ醤油をお好みでかけて、いただきます!

コツ・ポイント

寿司酢の甘さはお好みで砂糖大さじ1〜2で調節してください!レモンも大きさによって汁の量が違いますが、1/2個で大さじ2〜3で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161
に公開
ブログ》》ふじたかな の”いつも美味しい!もの探し”http://www.fujikana.com/季節の食材を使った手軽な家庭料理のアレンジレシピと3人子育て中のお酒大好きなきまま主婦の日常のひとりごとをつづってます!OFFICIAL HUNDRED公式認定料理ブロガー。47都道府県応援隊としてがんばってます!"今日もワイン部”のキュレーターさせていただいてます!どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ