ならじょまん
奈良の食プロジェクトの超定番メニュー!!
このレシピの生い立ち
毎年学祭でも販売し、好評をいただいています(*^^*)
作り方
- 1
下準備
くずきりをお湯で戻して4等分する
キャベツ・人参は粗いみじん切りにする
タケノコ・椎茸は角切りにする - 2
下準備
奈良漬を5㎜のみじん切りにする
調味料を合わせておく - 3
豚肉、人参、椎茸、タケノコ、キャベツ、調味料、くずきりの順に汁気がなくなるまで炒める
最後に奈良漬を入れる - 4
同量の水で溶いた片栗粉を加え、とろみをつける
等分して冷ます - 5
酒粕と水をレンジで温める
- 6
強力粉とBPを合わせてふるい、砂糖を加える
- 7
5を6に漉しながら加える
- 8
まわりから粉を持ってくるようにして捏ね、ひとつにまとめる
- 9
棒状にまとめて5等分し、ひとつづつ伸ばしながら餡を包む
- 10
餃子の要領でひだをつくって三日月形に閉じ、蒸し器に並べる
- 11
強火で10分蒸したら完成です!(*'ω'*)
コツ・ポイント
生地を延ばすとき、周りを薄めに中心を厚めにすると、均等に蒸しあがります
生地の硬さを見て水を足してください
奈良漬とくずきりの食感を楽しんでください(^^)
似たレシピ
-
-
おうちで作る、お手製肉まん!(´∀`*) おうちで作る、お手製肉まん!(´∀`*)
肉汁があふれる!ジューシーで食べ応えバッチリ!※少し写真が見にくいかもしれないです、ごめんなさいm(_ _)m *桂馬* -
-
-
-
-
-
-
超簡単☆旨味堪能!基本の春巻きです♪♪ 超簡単☆旨味堪能!基本の春巻きです♪♪
超〜基本の旨味堪能!おかずの定番!春巻きです♪♪簡単でおいしい春巻きを作っちゃおう♪♪シンプルな具でさらにおいしいですよ あけぼしたびと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18481145