ダブルさつまいもタルト

さつまいもにさつまいもを重ねた、少しやりすぎ感のあるタルトです。^_^;
(でも、おいしいよ~。)
このレシピの生い立ち
家に大量にあったさつまいもを、消費するために考えました。
ダブルさつまいもタルト
さつまいもにさつまいもを重ねた、少しやりすぎ感のあるタルトです。^_^;
(でも、おいしいよ~。)
このレシピの生い立ち
家に大量にあったさつまいもを、消費するために考えました。
作り方
- 1
下準備
練りパイ生地のバターを、約1cm角に切り、冷凍庫で冷やす。 - 2
練りパイ生地をつくる。
薄力粉・砂糖・塩をフードプロセッサーに入れる。
2~3秒混ぜる。 - 3
バターを加えて、3mm角の大きさになるまで粉砕する。
- 4
冷水を加えて、攪拌する。
ポロポロの状態ですが、まとまります。 - 5
ラップで包み、直径12cmくらいの平らな丸形にまとめ、、冷蔵庫で1時間以上休ませる。
- 6
打ち粉をふった台に生地を取り出し、めん棒で型より一回り大きくのばす。
- 7
型に敷き込む。
型からはみ出した部分はキッチンはさみで切り、側面にはりつける。 - 8
生地底面にフォークで空気穴を開け、ラップでおおって、冷蔵庫
で10分以上休ませる。 - 9
オーブンペーパー、パイウエイト(小豆)を敷いて、190℃に予熱したオーブンで15分空焼きする。
- 10
さつまいもフィリングをつくる。
さつまいものうち300g→1cm輪切り、100g→2cmの角切りにする。 - 11
水に20分さらして、灰汁を抜く。
蒸し器に入れ、強火で20分、竹串が通るまで蒸す。 - 12
2cm角のさつまいもは、熱いうちにメープルシロップを絡める。
- 13
輪切りのさつまいもは、熱いうちに皮を除き、フードプロセッサーに入れる。
- 14
砂糖・生クリーム・卵・バター・塩も加え、なめらかな状態になるまで攪拌する。
- 15
空焼きしたタルト台にさつまいもペーストを詰める。
角切りさつまいもをのせる。
140℃のオーブンで25分焼く。 - 16
竹串をさして、生地がつかなければ焼きあがり。
コツ・ポイント
練りパイ生地をのばすとき、軽く揉むとのばしやすくなります。
バター少なめで、レシピを考えてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さつま芋とリンゴのタルト~生クリームのっけ♪ さつま芋とリンゴのタルト~生クリームのっけ♪
旬のさつま芋とりんごが美味しいタルトになりました♡甘みと酸味のハーモニーをお楽しみ下さい✿ masakohママ -
その他のレシピ