たけごん家の肉巻き♪

TAKEGO
TAKEGO @cook_40097159

お弁当にもお夕飯にも!!下拵えをしとおけば食べる直前に焼いてタレをからめるだけ〜
このレシピの生い立ち
まだ結婚する前に、初めて作った料理が肉巻き!それからは頻繁に作るように♪元々はミニアスパラで作るものをアレンジしました!

たけごん家の肉巻き♪

お弁当にもお夕飯にも!!下拵えをしとおけば食べる直前に焼いてタレをからめるだけ〜
このレシピの生い立ち
まだ結婚する前に、初めて作った料理が肉巻き!それからは頻繁に作るように♪元々はミニアスパラで作るものをアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉薄切り(ロースでもしゃぶしゃぶ用でも) 8枚
  2. 中にいれる野菜
  3. (今回は人参とほうれん草)
  4. 人参 2分の1本
  5. ほうれん草 1束
  6. 肉巻きのタレ
  7. ☆醤油 大3
  8. ☆みりん 大3
  9. ☆酒 大1
  10. ☆砂糖 大2分の1
  11. ☆はちみつ 大2分の1
  12. ☆しょうがのすりおろし 1片(半分づつ使う)
  13. 柚子粉末 あれば
  14. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    人参は短冊切りし、下茹でする。豚肉は塩こしょう少々、柚子粉末があればふっておく。☆のタレは合わせておく

  2. 2

    ほうれん草は巻きやすい長さに切る。水はしっかり切る!

  3. 3

    茹でて冷ました野菜をらせん状に巻く。巻き終わりは下にしておく。小麦粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひいて巻き終わりから焼く!焼き色がしっかりつくまで!

  5. 5

    一度火を止めてタレをいれる。火を止めないと焦げるので。中火で煮からめる!

  6. 6

    煮汁が残っている状態でしょうがの半分をフライパンの上から直接いれる。

  7. 7

    盛り付け〜!大人だけならそのまま棒のままだしても!我が家は子供がいるのでこんな形に切ってだします♪

  8. 8

    人参は拍子木切りする(さらに半分ぐらいが食べやすい)野菜を下茹で。☆のタレは合わせておく

コツ・ポイント

タレは余ったら盛り付けてからまわしかけて下さい。タレは焦がさないように♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TAKEGO
TAKEGO @cook_40097159
に公開

似たレシピ