なすと海老のタイ風サラダ

Frösche @cook_40046392
タイ風のすっぱ辛いソースで食べるナスのサラダです。
このレシピの生い立ち
サムイ島(タイ)で食べたサラダを家で食べたくなって、作ってみた。
大好きな玉ねぎを入れて、風味がアップ!
作り方
- 1
ナスを網で焼くか魚焼き器またはオーブンで、皮が黒く焦げるまで焼く。あら熱が取れたら、皮を剥いて5cm幅に切る。
- 2
玉ねぎ、唐辛子はみじん切りにし、ナンプラー、レモン汁、砂糖と一緒に混ぜておく。海老は殻を剥き、よく洗い、背わたを取る。
- 3
鍋に湯を沸かし、塩ひとつまみを入れ、とりひき肉を茹でる。菜ばしで混ぜながら、ホロホロになるようにし、取り出しておく。
- 4
鍋にお湯を沸かし、塩一つまみを入れ、海老を茹でる。1分くらい、色が変わる程度まで。
- 5
深めのお皿に、ナスを並べ、とりひき肉、海老をのせて、ソースをかける。最後にコリアンダーを飾る。
コツ・ポイント
とりひき肉も海老も茹ですぎると硬くなるので、色が変わったら取り出して、余熱で火を通すようにして下さい。玉ねぎは早めに他の調味料と混ぜて置いておくと、辛味が抜けます。ドレッシングをナスにかけて少し置いて、味が馴染んだ頃が美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
タイ風春雨サラダ☆ヤムウンセン タイ風春雨サラダ☆ヤムウンセン
初夏らしい酸味のある調味でタイ風春雨サラダ。 我が家の家族が大満足なおかずです。辛味は少ないので辛いのが好きな方はチリソース、チリペッパーなどを足してください。 はずき -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18484571