氷水出し緑茶の作り方~エピガロカテキン

小柳津清一商店
小柳津清一商店 @cook_40170590

TVで話題のエピガロカテキンをたくさん摂取したい!おいしい氷水出し緑茶の淹れ方です。さわやかな冷茶で夏バテ解消♪
このレシピの生い立ち
TVで話題のエピガロカテキンを活かして、おいしく淹れたい冷茶。
氷水を使うと旨み・甘みがぐっと増し、驚きのおいしさです。
カフェインの抽出が抑えられるという特徴も。
静岡の製茶問屋、小柳津清一商店もオススメ!
是非ためしてみてくださいね^^

氷水出し緑茶の作り方~エピガロカテキン

TVで話題のエピガロカテキンをたくさん摂取したい!おいしい氷水出し緑茶の淹れ方です。さわやかな冷茶で夏バテ解消♪
このレシピの生い立ち
TVで話題のエピガロカテキンを活かして、おいしく淹れたい冷茶。
氷水を使うと旨み・甘みがぐっと増し、驚きのおいしさです。
カフェインの抽出が抑えられるという特徴も。
静岡の製茶問屋、小柳津清一商店もオススメ!
是非ためしてみてくださいね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 煎茶(小柳津清一商店「夏茶だより」) 山盛り3杯(約10g)
  2. 氷水 約100ml
  3. 急須 1つ

作り方

  1. 1

    氷を入れて充分冷やした急須に、ティースプーン山盛り3杯の茶葉を入れます。

  2. 2

    氷水をゆっくりと注ぎ、抽出されるまで約5分待ちます。

  3. 3

    静かにグラスに注ぎます。最後の一滴までしぼりきり、できあがり。

コツ・ポイント

茶葉は通常より多めで、香りが立つようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小柳津清一商店
小柳津清一商店 @cook_40170590
に公開
静岡市の老舗製茶問屋・緑茶メーカー、㈱小柳津清一商店です。「本山茶」「川根茶」、そして「深蒸し茶」に長年こだわりを持ちつつ、新たなニーズに応える開発も。カフェ「雅正庵」の運営も行っています。お茶を囲んだ時間がより豊かになるような、食卓への提案を目指します。■企業情報…http://www.oyaizu.co.jp/■オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
もっと読む

似たレシピ