時短すぎるスピナッチョエッグ

なおなお1022
なおなお1022 @cook_40051940

簡単にもホドがある。でも時間がないときのお助けレシピです。ほうれん草の色が変色せず、お弁当に便利!人気検索トップ3位入
このレシピの生い立ち
ほったらかしのほうれん草をお弁当の1品に使いたくて、時間ギリギリだったため、たまご焼きを切望する娘にタマゴつながりで、ほうれん草をからめて作りました。

時短すぎるスピナッチョエッグ

簡単にもホドがある。でも時間がないときのお助けレシピです。ほうれん草の色が変色せず、お弁当に便利!人気検索トップ3位入
このレシピの生い立ち
ほったらかしのほうれん草をお弁当の1品に使いたくて、時間ギリギリだったため、たまご焼きを切望する娘にタマゴつながりで、ほうれん草をからめて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1株
  2. マヨネーズ 小さじ2
  3. 塩こしょう 適量
  4. 1コ

作り方

  1. 1

    温めたフライパンにマヨネーズと3cm位にザク切りしたほうれん草をを入れ、塩こしょうをふり、炒める

  2. 2

    ほうれん草がしんなりしたら卵をおとしてまぜ合わせる
    →おしまい

  3. 3

    作ってから約7時間後の写真です
    ほうれん草の濃い緑は変色していません!

コツ・ポイント

今回はお弁当用に少量で作りましたが、1束分でも卵2~3コ、マヨネーズ大さじ2~3に増量して調理できます。
卵を直接フライパンにおとしてからまぜるので、白・黄色・緑の3色ができてお弁当が
カラフルになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおなお1022
に公開
遊びに来てくださり ありがとうございます  沖縄県に移住して 新しい食材を使ったお料理を楽しんでいます♪  ・レピシのカテゴリー"しゅしゅしゅ類"は息子がからんだお気に入りメニューです。温かい目でお付き合いください♪・「酵母の会」No.61
もっと読む

似たレシピ