茹で栗の中身の出し方

desertrose
desertrose @cook_40044871

栗あん・栗のペーストを作る時の作業を、綺麗に短時間で。
このレシピの生い立ち
最初からスプーンでくり抜いていたら疲れたので。

茹で栗の中身の出し方

栗あん・栗のペーストを作る時の作業を、綺麗に短時間で。
このレシピの生い立ち
最初からスプーンでくり抜いていたら疲れたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹でた栗 適宜

作り方

  1. 1

    茹で上がった栗を縦方向に半分に切る。

  2. 2

    半分を縦方向に親指と人差し指で持ち・・・

  3. 3

    ギュっと潰す。

  4. 4

    方向を変え、横方向からも・・・・ギュッと潰す。半分以上の中身がこぼれ落ちる。

  5. 5

    残った栗をスプーンですくい取る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
desertrose
desertrose @cook_40044871
に公開
和菓子は芸術。賞味期限がある芸術。町を歩きながら四季の風を感じ、デッサンをし作品を作りあげる餡子を大切に練り上げる時間に至福を感じる日々です。
もっと読む

似たレシピ