青じそドレッシングで簡単調理!山形のだし

ma2003co @maco_maco
山形の郷土料理のだしを自宅で作ろう!青じそドレッシングがあればすぐ出来る!ご飯や豆腐、そうめんなどいろいろかけて下さい♪
このレシピの生い立ち
リケンのノンオイル「青じそ」を使って、ヘルシーで簡単に出来る料理をしたくて。
青じそドレッシングで簡単調理!山形のだし
山形の郷土料理のだしを自宅で作ろう!青じそドレッシングがあればすぐ出来る!ご飯や豆腐、そうめんなどいろいろかけて下さい♪
このレシピの生い立ち
リケンのノンオイル「青じそ」を使って、ヘルシーで簡単に出来る料理をしたくて。
作り方
- 1
☆の材料を細かくサイコロ切りにし、キュウリと茄子のみ塩もみをする。
- 2
1のキュウリ、茄子から水分が出てきたら、水を切り、残りの野菜と混ぜ、「リケンノンオイル青じそドレッシング」に漬ける。
- 3
2を軽く混ぜ、数時間冷蔵庫で寝かせる。
- 4
3を取り出し、ご飯、豆腐、納豆などにのせて食べる。
コツ・ポイント
山形のだしは昆布を入れてだしをトロトロにしていますが、リケンの青じそドレッシングは、もう味が完成されて十分美味しいので、昆布を入れる必要がありません。その代わり、長芋を入れてその粘りでだしをトロトロにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
リケン青じそドレッシングで茄子の焼き浸し リケン青じそドレッシングで茄子の焼き浸し
フライパンで色良く焼いた茄子にリケンの青じそドレッシングをかけていただきます。青じその香りも美味しいお浸しの出来上がり♪ruitomo
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18489845