青じそドレッシングのソース

Necochans @cook_40107757
市販の青じそドレッシングを使って、更に風味良く食べられます。
このレシピの生い立ち
香味野菜が好きなので、何にでも合うソースを作ってみました
青じそドレッシングのソース
市販の青じそドレッシングを使って、更に風味良く食べられます。
このレシピの生い立ち
香味野菜が好きなので、何にでも合うソースを作ってみました
作り方
- 1
きゅうり、なすびは小さめのサイコロ状にカット。
- 2
青じそ、みょうがはみじん切りにします。塩昆布は長ければ短く切ってもOK。
- 3
容器に1,2の材料を入れめんつゆを入れます。しょっぱくならない程度にめんつゆは加減してください。
- 4
よくかき混ぜて冷蔵庫で冷やします。しばらくすると、野菜から水分が出てしんなりしてきます。
- 5
約半日置くと食べごろになるので、絹ごし豆腐に好きな量を乗せ、リケンの青じそドレッシングをかけます。
- 6
その上に鰹節をかけて食べます☆
コツ・ポイント
今回は絹ごし豆腐で冷奴で作りましたが、私はそうめんやうどんに乗せてよく食べています。ごはんに乗せても、さっぱりしたお茶漬け風になり美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
リケン青じそドレッシングで茄子の焼き浸し リケン青じそドレッシングで茄子の焼き浸し
フライパンで色良く焼いた茄子にリケンの青じそドレッシングをかけていただきます。青じその香りも美味しいお浸しの出来上がり♪ruitomo
-
青じそドレッシングで簡単調理!山形のだし 青じそドレッシングで簡単調理!山形のだし
山形の郷土料理のだしを自宅で作ろう!青じそドレッシングがあればすぐ出来る!ご飯や豆腐、そうめんなどいろいろかけて下さい♪ ma2003co -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18448407