梅で食べるしめじと挽肉の混ぜごはん

まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe

JAばりうまグランプリ受賞&カテゴリ&専門家厳選&ニュース掲載&100人感謝♡味付けしたしめじと挽肉をご飯に混ぜて、梅を添えて頂きます。
このレシピの生い立ち
お友達が来たときに簡単な混ぜご飯を考えて作ったところ、好評だったのできちんと計量して
レシピアップしました。

梅で食べるしめじと挽肉の混ぜごはん

JAばりうまグランプリ受賞&カテゴリ&専門家厳選&ニュース掲載&100人感謝♡味付けしたしめじと挽肉をご飯に混ぜて、梅を添えて頂きます。
このレシピの生い立ち
お友達が来たときに簡単な混ぜご飯を考えて作ったところ、好評だったのできちんと計量して
レシピアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ごはん1合分
  1. 合挽き肉(豚肉でも) 80g前後
  2. しめじ 1/2パック(100g)
  3. 生姜 1/2片~1片
  4. ★砂糖 小1
  5. ★醤油 大1
  6. ★酒 大1
  7. ★みりん 大1
  8. 温かいごはん 1合分
  9. 梅干 2~3個

作り方

  1. 1

    しめじは石づきをとり小房にわけ、軸が長ければ半分に切る。
    生姜はみじん切りにする。
    梅干は種をとってたたいておく。

  2. 2

    フライパンを熱し、挽肉を中火で炒め、色が変わったら生姜を加えて炒め、さらにしめじを加え炒める。★を合わせておく。

  3. 3

    火を弱め、2に合わせた★を加え、再び中火にして、時々混ぜながら、汁気がなくなるまで煮詰める。

  4. 4

    温かいごはんに3の具を混ぜ、器に盛る。
    梅は混ぜごはんに添える。
    食べる時は梅を少しずつごはんにのせて。

  5. 5

    博多ぶなしめじを使って。

  6. 6

    2011.3 JA全農ふくれんばりうまレシピのグランプリに選んで頂きました。
    本当にありがとうございました。

  7. 7

    2011.4.4
    おかげさまで話題入りとなりました。
    どうもありがとうございます♪
    2012.3 写真変更。

  8. 8

    2014.12.16
    おかげさまで2度目お話題入りができました。多くの方々に作って頂け感激&感謝です(*'▽')

  9. 9

    2017.9.14
    クックパッドニュースに掲載して頂きました。目にとめて頂け光栄です。どうもありがとうございました♡

コツ・ポイント

テフロン加工のフライパンを使用しているので油は使っていませんが、
そうでないフライパンの場合は油を使って下さい。
梅で食べない場合は、醤油を少々増やした方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe
に公開
まろんかふぇのキッチンへようこそ&大変お世話になっております♬夫と2人暮らし♡の転勤族です。出身は神奈川県。名前の通り大の栗好き✿食生活アドバイザー3級、2級クックパッドで皆さんのお料理やお菓子やパンに刺激を受け気ままに楽しませて頂いてます♬
もっと読む

似たレシピ