☆こどもの日お花見弁当☆

‡yui0211‡ @cook_40078489
2011年お花見のキャラ弁☆
このレシピの生い立ち
こどもの日に、お花見に行こうと1歳の誕生日を迎えた息子♂と、3歳になる娘♀の為に、COOKPAD掲載レシピを参考に夜通し一生懸命作りました!(o^-')b !
☆こどもの日お花見弁当☆
2011年お花見のキャラ弁☆
このレシピの生い立ち
こどもの日に、お花見に行こうと1歳の誕生日を迎えた息子♂と、3歳になる娘♀の為に、COOKPAD掲載レシピを参考に夜通し一生懸命作りました!(o^-')b !
作り方
- 1
*おにぎり
アンパンマン、こいのぼりは鮭をほぐして(鮭フレークでも◎)ご飯にまぶす。 - 2
他の2コのこいのぼりもゆかり、青のりや炒り玉子などをご飯にまぶしてアンパンマンは丸く、こいのぼりはこいのぼりの形に握る。
- 3
おむすびマン、こむすびマンは梅干しを入れて三角と丸に握る。
- 4
おむすびマンとこむすびマンは後ろにのりを巻き、鼻とアンパンマンの鼻、ほっぺ、こいのぼりの目をウィンナーを輪切りにのせる。
- 5
眉毛、目、口とこいのぼりのウロコをのりで飾る。
- 6
*カブト春巻き
中身はジャーマンポテト♪
コツ・ポイント
2012年5月5日
初★☆つくれぽぁりがと~ござぃました…(*^▽^)/★*☆♪
2012年のお花見弁当も掲載しました(o^−^o)b
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18490912