超クリーミー和え♡

てらよう
てらよう @cook_40052507

めちゃめちゃクリーミーで、コラーゲンも取れますよ♡
このレシピの生い立ち
ピーナツバターを使って何か作ってみたくて。

超クリーミー和え♡

めちゃめちゃクリーミーで、コラーゲンも取れますよ♡
このレシピの生い立ち
ピーナツバターを使って何か作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢で3~4人分
  1. くらげ 50g
  2. にんじん 1/4本
  3. えのき 40g程度
  4. ピーナッツバター(無糖) 大さじ1.5
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆砂糖 小さじ1
  7. ☆醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回使ったピーナッツバター(無糖)です。(輸入食材店で購入)
    くらげは洗って塩を落とし、更に水に30分程度漬けておく。

  2. 2

    にんじんは千切り、えのきは半分に切って、レンジでチンしておく。(一緒にチンで600Wで2分少々でした)

  3. 3

    ☆を混ぜて和え衣を作っておく。

  4. 4

    くらげを水気を切り食べやすい長さに切る。
    にんじんとえのきは水気を軽く切って☆と混ぜ合わせる。

  5. 5

    混ぜてると、ピーナッツのとってもいい香りがします♪
    できあがり♪

  6. 6

    みつこ姉さんが「こんにゃく」で作ってくれました♪
    ヘルシーで美味しそうです♡
    アレンジれぽ有難うございます♪

コツ・ポイント

ピーナッツバターは時間が経つと、固くなってしまうので、混ぜ合わせる時は、人参とえのきが少し温かいくらいで、混ぜて最後に、くらげを入れました。
くらげは食感がいいし、コラーゲンが取れるみたいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てらよう
てらよう @cook_40052507
に公開
居住地:山口県家族:旦那さん(s43生)私(s51生) 息子くん(H26.7.8生)娘ちゃん(H29.6.17生)習い事:パン教室料理、パン作り大好き♡皆さんの美味しいレシピに感謝♡✿シロパン会員 NO.40   ✿酵母の会 NO.19✿鯖♡同盟 NO.19✿Mビーンズの会 NO.3育児中の為スロークックですが、皆さんから頂いたれぽに日々感謝❤落ち着いたら再開予定!
もっと読む

似たレシピ