鶏肉のカシューナッツ炒め

ぉゃじビール
ぉゃじビール @cook_40081773

ジューシーな鶏肉と香ばしいカシューナッツがとてもよく合いおかずにもお酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
夕飯のおかずに作ったお料理です。

鶏肉のカシューナッツ炒め

ジューシーな鶏肉と香ばしいカシューナッツがとてもよく合いおかずにもお酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
夕飯のおかずに作ったお料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 1枚
  2. ピーマン(黄、緑) 各1/2~1個
  3. 長ネギ 1/2本
  4. にんにく 1かけ
  5. しょうが にんにくと同量
  6. カシューナッツ 50g
  7. 赤唐辛子 1本
  8. 鶏肉の下味用調味料
  9. 大さじ1
  10. 適宜
  11. こしょう 適宜
  12. しょうゆ 小さじ1/2
  13. 大さじ1
  14. 片栗粉 大さじ3
  15. 炒め用調味料
  16. 砂糖 大さじ1.5
  17. 大さじ1.5
  18. しょうゆ 大さじ1.5
  19. 大さじ1
  20. 小さじ1
  21. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大の大きさに切る。
    ※皮はお好みで取ってもそのままでも良いです。

  2. 2

    ピーマンはヘタと種をとり、1cm程度の乱切りにする。

  3. 3

    長ネギは斜め薄切りにする。

  4. 4

    にんにく、しょうがは薄切りにする。

  5. 5

    赤唐辛子は種を取り、輪切りにする。

  6. 6

    ボウルに(1)、片栗粉以外の下味用の調味料入れ軽く揉み、5分くらいおいておく。

  7. 7

    (6)に片栗粉を入れ満遍なく片栗粉がつくように揉みこむ。

  8. 8

    フライパンにごま油をひき、中火で(7)を炒める。
    ※ここで鶏肉にしっかり火を通す。

  9. 9

    (8)ににんにく、しょうが、赤唐辛子、長ネギを入れ、香りが出るまで炒める。
    ※油が少ないようならごま油を少し入れる。

  10. 10

    (9)にピーマンを入れさっと炒め、炒め用の調味料、カーシューナッツを入れとろみがつくまで炒める。

コツ・ポイント

鶏肉を炒めるときにしっかり火を通す。
片栗粉を付けたまま炒めることでソースにとろみをつけるのが簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぉゃじビール
ぉゃじビール @cook_40081773
に公開
はじめまして!!ぉゃじビールです♪無事にセミナーでのフードコーディネーター認定資格を取得しました。料理が苦手な方、得意な方、好きな方男女年齢問わず、「食べること」、「作ること」がとてもステキなことなんだってことを少しでも知ってもらえるようお手伝いができたら良いなと思ってもいます。
もっと読む

似たレシピ