鶏肉のカシューナッツ炒め

ぉゃじビール @cook_40081773
ジューシーな鶏肉と香ばしいカシューナッツがとてもよく合いおかずにもお酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
夕飯のおかずに作ったお料理です。
鶏肉のカシューナッツ炒め
ジューシーな鶏肉と香ばしいカシューナッツがとてもよく合いおかずにもお酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
夕飯のおかずに作ったお料理です。
作り方
- 1
鶏肉は一口大の大きさに切る。
※皮はお好みで取ってもそのままでも良いです。 - 2
ピーマンはヘタと種をとり、1cm程度の乱切りにする。
- 3
長ネギは斜め薄切りにする。
- 4
にんにく、しょうがは薄切りにする。
- 5
赤唐辛子は種を取り、輪切りにする。
- 6
ボウルに(1)、片栗粉以外の下味用の調味料入れ軽く揉み、5分くらいおいておく。
- 7
(6)に片栗粉を入れ満遍なく片栗粉がつくように揉みこむ。
- 8
フライパンにごま油をひき、中火で(7)を炒める。
※ここで鶏肉にしっかり火を通す。 - 9
(8)ににんにく、しょうが、赤唐辛子、長ネギを入れ、香りが出るまで炒める。
※油が少ないようならごま油を少し入れる。 - 10
(9)にピーマンを入れさっと炒め、炒め用の調味料、カーシューナッツを入れとろみがつくまで炒める。
コツ・ポイント
鶏肉を炒めるときにしっかり火を通す。
片栗粉を付けたまま炒めることでソースにとろみをつけるのが簡単です。
似たレシピ
-
-
-
カシューナッツ炒め焼きそば カシューナッツ炒め焼きそば
お米の価格高騰が収まらぬ昨今、リーズナブルで人気になってる焼きそばアレンジを一つ……。先日、中華のカシューナッツ炒めを使ったパスタを作ってみましたが、今度はこれを焼きそばの麺でやってみました!具材は鶏肉、カシューナッツの他、スタンダードにタマネギ、ピーマンで。味付けも醤油とオイスターソース仕立てのカシューナッツ炒めそのままのお味。まあ、カシューナッツ炒めなので、だいたい想像できる味かとは思いますが、やはり焼きそばの蒸し麺にもよく合います!醤油+オイスターソースの味もよく合いますし、カリカリ食感の香ばしいカシューナッツにジューシーな鶏肉、さらにタマネギ、ピーマンもベストマッチ!作るのも簡単で真好吃ですよ☆ 平中なごん -
鶏肉と野菜のカシューナッツ炒め~ピリ辛~ 鶏肉と野菜のカシューナッツ炒め~ピリ辛~
鶏肉好きな我が家の定番料理♪柔らかい鶏肉&香味野菜に香ばしいカシューナッツでごはんがすすむ(*^^*)ピリ辛味が美味しいです。 ☆YUKARI☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18494087