旬!「黒メバルの干物」の作り方

horseland
horseland @cook_40043909

釣りの大好きな方必見!手作りの干物にチャレンジです!身はホクホク♪手作りだから味わえる一品です!
このレシピの生い立ち
主人の田舎から届いた黒メバル鮮度が良いうちに干物にします!手作り干物は本当に美味しい♪メバルに限らず旬の魚にチャレンジして下さい!体に優しい甘塩です(#^.^#)

旬!「黒メバルの干物」の作り方

釣りの大好きな方必見!手作りの干物にチャレンジです!身はホクホク♪手作りだから味わえる一品です!
このレシピの生い立ち
主人の田舎から届いた黒メバル鮮度が良いうちに干物にします!手作り干物は本当に美味しい♪メバルに限らず旬の魚にチャレンジして下さい!体に優しい甘塩です(#^.^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 黒メバル 1匹(250グラム)
  2. 漬け汁
  3. 2カップ半
  4. 大さじ4

作り方

  1. 1

    メバルは内蔵とウロコを取る。

  2. 2

    腹の方から切り開きにする。

  3. 3

    タッパーなどに漬け汁を作り②を20分程漬ける。

  4. 4

    ③をザルに乗せ一昼夜干す。

  5. 5

    アミやロースターでこんがり焼いて下さい!

コツ・ポイント

魚は開きにするのは大変です!魚屋さんにお願いしましょう♪お薦めです!気軽にやってくれますよ(^^♪ご自分で開きにするときは軍手をはめて調理して下さい!お願いします!メバルの骨は硬いので注意!ちなみに私は主人にやって貰いました(*´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
horseland
horseland @cook_40043909
に公開
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。子供達や孫達に今どきの料理の話しや美味しいお店の話しを聞くのが楽しみです。神奈川県在住のシニア夫婦です。子供達はそれぞれ家庭を持ち独立。今は美味しい食事とウオーキングが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ