なめこ お稲荷さん

レイニズム @cook_40171362
市販品を使って、5分で完成!キャラ弁て可愛いけど、味が…という事がありますが、お稲荷さんなので、美味しくいただけますよ。
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当用に(^-^)/
美味しくって可愛いお稲荷さんにしてみました。
作り方
- 1
酢飯を作る。沢山作る時は、自分で作りますが、お弁当の時は粉末の酢飯の素で〜
- 2
市販の揚げを縦半分に切る。角を使って少し丸くなるように、三角に切る。
- 3
ご飯を頭側を少し大きく、足側をすぼめて握る。
- 4
稲荷をかぶせて、海苔とハムで顔を作る。
写真はわかりにくいですが、大人用の普通のお稲荷さんの真ん中一列になめこがいます!
コツ・ポイント
ご飯を詰める時に、ややきつくぎゅーってすると、持った時に崩れません!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁♡ベイマックス稲荷♡弁当 運動会 キャラ弁♡ベイマックス稲荷♡弁当 運動会
おいなりさんをベイマックスにしてみました♪ 子供も大喜び、簡単にできます。運動会やお弁当、イベントにもおすすめです。 農家の嫁様 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18494786